2度行くお店は3度行くの愚昧親爺じゃけんののぉ( ̄^ ̄)ゞ
もう何度も書いてます。一度行って見てええなぁって思ったお店は間を空けずに2度3度と行って見て自分なりの評価をする。
評価といっても点数を付けるわけではなく、
もう来ないかなぁ~
近くに来たら覗いて見るかも
また来てええかなぁ~
予約してでも来るぜ!
程度の評価で多くの場合、翌日には忘れてますけど
で、今日で3度目の訪問は、青空食堂さん。
他の方のブログを参考のため巡回しているのであるが、外観写真を毎回掲載されている方が多勢いらっしゃる。
この、愚昧、根っからの横着者。外観写真は面倒なので一回撮影すればええやろと思ってしまう。実際に撮らない事が多い
そして、水彩画風や、油絵風や、ペンシル画風にして下の方に掲載して毎回使い回してこれでええやろ
ただ、前々からいろいろとご意見をくださる方もいらして、愚昧ちゃんも時々悩んだ挙句、芸風を変えたりすることもあるのだが、怠慢度が変わるわけでもなし・・・
いつものあべの筋側が既に常連さんで占められていたので、路地に入った方に案内される。
路地から撮ってみたぜ。

ただし、この写真は呑み始めて暫くしてお客さんが、(あ、店主さんも)、居なくなった瞬間を狙ったものだから普段の景色とは思わないで欲しい。
「いらっしゃい、今日は早いですね。」
「ちょっとね、都合で早く仕事が終わったし。生頂戴な」

顔も覚えられちゃったかねぇ
アテは3点盛り500円。

「冷奴とタコとスモークチーズね」
ネギ塩奴。

表面に塩が浮いてるくらいの量がこの暑さには丁度いい。
「7時迄はハッピーアワーで、ビール、ワイン、焼酎が一杯300円ですぜ」
という、まっちゃん(店主さん)のお勧めに乗っかって
「生頂戴な」
蛸のネギポン酢

ネギ好きだねぇ!
ここの海鮮ものも良さげですし。

さて、熱く語る常連さんには蚊が寄り付くみたいで、皆さんで、虫除けスプレータイム。

こういう露店では必須かも。
三品目はスモークチーズ。

これは、チビチビ飲むためのもの。
「ハッピーアワーのラストオーダーになりますが、ええでしょうか?」
という、まっちゃんのオファーを丁重にお断りしてハイボール。

世間話をしながらハイボールのお代わり。
「チョット休憩して良いですか?」

まっちゃんは一服中
「暑いところ、申し訳ございませんが鉄板ものをオーダーさせていただきます」

アテの追加はハムカツ。
やってまいりました。

まぁ、これはこれで良しとして、

まっちゃん、焼きあがったら直ぐに鉄板の手入れ。
こういうのんが大事です。

飲み物はジントニックに代えて。
今日も良く飲んでしまいましたの2900円也。
過去の訪問記録
2015年6月:初訪問
2015年6月:また、来ちゃいましたσ^_^;
ちなみに、食べログによると、
『青空食堂』
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-4-5
営業時間:18:00~翌1:00
定休日:無休
もう何度も書いてます。一度行って見てええなぁって思ったお店は間を空けずに2度3度と行って見て自分なりの評価をする。
評価といっても点数を付けるわけではなく、
もう来ないかなぁ~
近くに来たら覗いて見るかも
また来てええかなぁ~
予約してでも来るぜ!
程度の評価で多くの場合、翌日には忘れてますけど

で、今日で3度目の訪問は、青空食堂さん。
他の方のブログを参考のため巡回しているのであるが、外観写真を毎回掲載されている方が多勢いらっしゃる。
この、愚昧、根っからの横着者。外観写真は面倒なので一回撮影すればええやろと思ってしまう。実際に撮らない事が多い

そして、水彩画風や、油絵風や、ペンシル画風にして下の方に掲載して毎回使い回してこれでええやろ

ただ、前々からいろいろとご意見をくださる方もいらして、愚昧ちゃんも時々悩んだ挙句、芸風を変えたりすることもあるのだが、怠慢度が変わるわけでもなし・・・

いつものあべの筋側が既に常連さんで占められていたので、路地に入った方に案内される。
路地から撮ってみたぜ。

ただし、この写真は呑み始めて暫くしてお客さんが、(あ、店主さんも)、居なくなった瞬間を狙ったものだから普段の景色とは思わないで欲しい。
「いらっしゃい、今日は早いですね。」
「ちょっとね、都合で早く仕事が終わったし。生頂戴な」

顔も覚えられちゃったかねぇ

アテは3点盛り500円。

「冷奴とタコとスモークチーズね」
ネギ塩奴。

表面に塩が浮いてるくらいの量がこの暑さには丁度いい。
「7時迄はハッピーアワーで、ビール、ワイン、焼酎が一杯300円ですぜ」
という、まっちゃん(店主さん)のお勧めに乗っかって
「生頂戴な」
蛸のネギポン酢

ネギ好きだねぇ!
ここの海鮮ものも良さげですし。

さて、熱く語る常連さんには蚊が寄り付くみたいで、皆さんで、虫除けスプレータイム。

こういう露店では必須かも。
三品目はスモークチーズ。

これは、チビチビ飲むためのもの。
「ハッピーアワーのラストオーダーになりますが、ええでしょうか?」
という、まっちゃんのオファーを丁重にお断りしてハイボール。

世間話をしながらハイボールのお代わり。
「チョット休憩して良いですか?」

まっちゃんは一服中

「暑いところ、申し訳ございませんが鉄板ものをオーダーさせていただきます」

アテの追加はハムカツ。
やってまいりました。

まぁ、これはこれで良しとして、

まっちゃん、焼きあがったら直ぐに鉄板の手入れ。
こういうのんが大事です。

飲み物はジントニックに代えて。
今日も良く飲んでしまいましたの2900円也。
過去の訪問記録
2015年6月:初訪問
2015年6月:また、来ちゃいましたσ^_^;
ちなみに、食べログによると、
『青空食堂』
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-4-5
営業時間:18:00~翌1:00
定休日:無休