中崎町探検隊出動せよ。
て、意気込んで出かけたものの、途中目的方向とは違う道が気になり、まさに探検隊状態に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d6/731d6f50713c287cd09d3cbd3284d0f0.jpg)
ふらふらと浮田の方に進んでしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ec/685850a0684a7e31caa7186ff11b3295.jpg)
でもなんだか古民家風の居酒屋が多数存在。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/50/e6de7a1145b4e717fe33929fc034c764.jpg)
またまた、この辺りにも興味を持ってしまった次第で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4b/bf338b479811c5b945cfce5017f314e6.jpg)
ただ、今回はどこのお店もお客さんが沢山入っていらっしゃるお店ばかりみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b3/b34369293d0fad2a37498973dad6264a.jpg)
コアラ食堂って聞いたことあるなぁ。
上司のリストに載ってたっけなぁ・・・
なんて、思いながらどこのドアも開けずに、天満に。
商店街を通らないと通過も可能であることが分かったのは収穫だったかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/51/b067214432cc77a4a5b9795388224029.jpg)
さて、天満にも宿題店多いんだよなぁ~。
ということで、今回は
ラーメン店。
大阪黒醤油らーめん
ってありますねぇ。
大阪ブラックとか、高井田風とか、結構黒いらーめんが流行ってるんでしょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c7/95af4bc03498ce4d0ad879d364d4bfb7.jpg)
まずはこれ!
大阪黒醤油らーめん(780円)をオーダーする。
「普通盛りと中盛りが同じお値段になっておりますが」
「並で結構」
酔っ払いの愚昧親爺、何処かで指を怪我したらしく出血していた。
すぐに、救急絆創膏を持って来てくださった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e0/dc6e147609211db316b9023c5cd08dba.jpg)
こういうのは加点ポイント高いぜ!
ちなみに、お店も評価ではなく、持って来てくれたおねぇさんの評価であることを申し添える![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
店内観察。
結構キャパはありそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/07/fabb09f8ad3309f2eafb92d18ca9aaeb.jpg)
厨房は奥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e1/658668b65948844da727bb876dfe9673.jpg)
さて、ご対麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/dd/6f1b8821403f9ad91721667c5824d818.jpg)
お肉はバラ肉でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ab/2eb690025501ae1c8417a5ca67f6e40a.jpg)
中太麺かな。
途中でこれ、投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f6/dc61afe322789ad24b0fa7ef718e24da.jpg)
「ニンニクはお使いですか?」
って聞かれて、ハイと答えると持って来てもらえるので、必要な人はリクエストしてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7c/75b48d8045e266fa9665a49c36a980d6.jpg)
1周年記念メニューってのもあるみたいですよ( ̄^ ̄)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2c/e6fe703633b2fa805f05e78c1b77eebe.jpg)
完食![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
最近の好みとは違ってたかな
たかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0c/3c6290b75161b5a4bf0c73f88255f078.jpg)
ちなみに、食べログによると、
『傾奇御麺 天神橋本店 (かぶきごめん)』
大阪府大阪市北区天神橋 5-5-28
天神橋筋六丁目駅から201m
営業時間:11:00-15:00、17:00-23:00
定休日:水曜日
て、意気込んで出かけたものの、途中目的方向とは違う道が気になり、まさに探検隊状態に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d6/731d6f50713c287cd09d3cbd3284d0f0.jpg)
ふらふらと浮田の方に進んでしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ec/685850a0684a7e31caa7186ff11b3295.jpg)
でもなんだか古民家風の居酒屋が多数存在。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/50/e6de7a1145b4e717fe33929fc034c764.jpg)
またまた、この辺りにも興味を持ってしまった次第で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4b/bf338b479811c5b945cfce5017f314e6.jpg)
ただ、今回はどこのお店もお客さんが沢山入っていらっしゃるお店ばかりみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b3/b34369293d0fad2a37498973dad6264a.jpg)
コアラ食堂って聞いたことあるなぁ。
上司のリストに載ってたっけなぁ・・・
なんて、思いながらどこのドアも開けずに、天満に。
商店街を通らないと通過も可能であることが分かったのは収穫だったかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/51/b067214432cc77a4a5b9795388224029.jpg)
さて、天満にも宿題店多いんだよなぁ~。
ということで、今回は
ラーメン店。
大阪黒醤油らーめん
ってありますねぇ。
大阪ブラックとか、高井田風とか、結構黒いらーめんが流行ってるんでしょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c7/95af4bc03498ce4d0ad879d364d4bfb7.jpg)
まずはこれ!
大阪黒醤油らーめん(780円)をオーダーする。
「普通盛りと中盛りが同じお値段になっておりますが」
「並で結構」
酔っ払いの愚昧親爺、何処かで指を怪我したらしく出血していた。
すぐに、救急絆創膏を持って来てくださった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e0/dc6e147609211db316b9023c5cd08dba.jpg)
こういうのは加点ポイント高いぜ!
ちなみに、お店も評価ではなく、持って来てくれたおねぇさんの評価であることを申し添える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
店内観察。
結構キャパはありそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/07/fabb09f8ad3309f2eafb92d18ca9aaeb.jpg)
厨房は奥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e1/658668b65948844da727bb876dfe9673.jpg)
さて、ご対麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/dd/6f1b8821403f9ad91721667c5824d818.jpg)
お肉はバラ肉でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ab/2eb690025501ae1c8417a5ca67f6e40a.jpg)
中太麺かな。
途中でこれ、投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f6/dc61afe322789ad24b0fa7ef718e24da.jpg)
「ニンニクはお使いですか?」
って聞かれて、ハイと答えると持って来てもらえるので、必要な人はリクエストしてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7c/75b48d8045e266fa9665a49c36a980d6.jpg)
1周年記念メニューってのもあるみたいですよ( ̄^ ̄)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2c/e6fe703633b2fa805f05e78c1b77eebe.jpg)
完食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
最近の好みとは違ってたかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0c/3c6290b75161b5a4bf0c73f88255f078.jpg)
ちなみに、食べログによると、
『傾奇御麺 天神橋本店 (かぶきごめん)』
大阪府大阪市北区天神橋 5-5-28
天神橋筋六丁目駅から201m
営業時間:11:00-15:00、17:00-23:00
定休日:水曜日