気が付けばラ王もいろいろと種類が増えているんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
今回見っけたのは上海焼きそば
![](https://3.bp.blogspot.com/-8yWoXpFTU3I/WXgiU7Obm0I/AAAAAAAAK20/_bto47--eIox5L8x58tNSorY9C15So77ACKgBGAs/s1600/IMG_9293.JPG)
もちろん5食パック
![](https://2.bp.blogspot.com/-HfY1OOlaQ-U/WXgiU1WpKMI/AAAAAAAAK20/fqV28IvI_Fs4hhdj6cxeZQXEsGAyP601gCKgBGAs/s1600/IMG_9294.JPG)
1っ回で食べるのは一袋ですけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://4.bp.blogspot.com/-bXSe3DNpKmc/WXgiU0ixipI/AAAAAAAAK20/8faw47QMvioOgOkLkrEibtvrsRD4wjmSACKgBGAs/s1600/IMG_9298.JPG)
まずは、豚肉を炒め、玉ねぎ、ニンジン、それにキャベツなんかも入れっちゃって
![](https://4.bp.blogspot.com/-FRskuryab94/WXgiU6TVJvI/AAAAAAAAK20/-Zqzb4R9z7cihaspeGcaaRnweJogSdAhgCKgBGAs/s1600/IMG_9299.JPG)
お皿に取り分ける
フライパンに水を規定量入れて
![](https://3.bp.blogspot.com/-UDYjhalST8w/WXgiU_g17TI/AAAAAAAAK20/q6SjlBdKjFci0E5aJEz15nqVpUsTpaaNACKgBGAs/s1600/IMG_9300.JPG)
麺を湯がき水がなくなったらソースを入れて煮詰める
野菜を戻してさっと混ぜると
あ~らびっくり
![](https://1.bp.blogspot.com/-005i4b3AsH8/WXgiU4iyfZI/AAAAAAAAK20/YqAaN4qr4iovIYKeoVzRjS58euUmizZnQCKgBGAs/s1600/IMG_9301.JPG)
出来上がり。
冷ややっこを添えて
![](https://3.bp.blogspot.com/-zQHpahTNQRg/WXgiUw-Ub4I/AAAAAAAAK20/fvqOohVb5OYmLll7ahNof4R1-uWHwrJ2wCKgBGAs/s1600/IMG_9303.JPG)
2食目
ラ王の上海焼きそばを準備
格安で購入したもやしとピーマンが登場
![](https://4.bp.blogspot.com/-tPYBwQc9vXE/WYERNJyy89I/AAAAAAAAM24/e1A4BYlwc5MBlYBUlxVwnelgFFlCKo9egCKgBGAs/s1600/IMG_9391.JPG)
後は買い置きのキャベツ、ニンジンに豚肉
こいつらを今回は細切り又は千切り
![](https://1.bp.blogspot.com/-x2ztj6NGsAc/WYERNApcUYI/AAAAAAAAM24/KUC0lpsM1qEQZxiEjUim3yugZGMLDIoYQCKgBGAs/s1600/IMG_9392.JPG)
ラ王の上海やきそば
なかなかに気に入ってます
![](https://2.bp.blogspot.com/-3yXne1DnhkY/WYERNLCnDAI/AAAAAAAAM24/DZR9LW5h_9AgaijR8_GVvBs3ayAVm7otQCKgBGAs/s1600/IMG_9393.JPG)
3食目
夜は夏休みに向け冷蔵庫の整理開始
![](https://2.bp.blogspot.com/-ADW_-eLfa2k/WYkBSy_So9I/AAAAAAAAOk0/NAmNDsEV_2QNmWwNVdQcxlhhjs4WsckDgCKgBGAs/s1600/IMG_9541.JPG)
焼きそばは、キャベツ、にんじん、玉ねぎ、ウインナー
![](https://1.bp.blogspot.com/-HIsZLhRmJ_Y/WYkBSyEk_pI/AAAAAAAAOk0/5GQwpdbEyjAWX7ZC04Fpx8aSE5EmS8_8wCKgBGAs/s1600/IMG_9543.JPG)
いずれも細切り
![](https://3.bp.blogspot.com/-sNFeMZVO3bU/WYkBS6kFziI/AAAAAAAAOk0/qpFGuRec2FU4OmwINPjbEc-AXtJji8tiACKgBGAs/s1600/IMG_9544.JPG)
彩にはネギでも入れとこ
![](https://3.bp.blogspot.com/-LFWjC9TW460/WYkBS9IcChI/AAAAAAAAOk0/IJ7g9Yo4eyobPT_Dsgbjy8NZ7zeuboS9gCKgBGAs/s1600/IMG_9545.JPG)
副菜には塩もみしたきゅうりと大根のツナサラダ(ポンマヨ和え)
![](https://3.bp.blogspot.com/-hevl6-rBV78/WYkBSywJB3I/AAAAAAAAOk0/VglYq-adj-AQizgfy_92LYQ7rTC87XoqwCKgBGAs/s1600/IMG_9542.JPG)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
今回見っけたのは上海焼きそば
もちろん5食パック
1っ回で食べるのは一袋ですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
まずは、豚肉を炒め、玉ねぎ、ニンジン、それにキャベツなんかも入れっちゃって
お皿に取り分ける
フライパンに水を規定量入れて
麺を湯がき水がなくなったらソースを入れて煮詰める
野菜を戻してさっと混ぜると
あ~らびっくり
出来上がり。
冷ややっこを添えて
2食目
ラ王の上海焼きそばを準備
格安で購入したもやしとピーマンが登場
後は買い置きのキャベツ、ニンジンに豚肉
こいつらを今回は細切り又は千切り
ラ王の上海やきそば
なかなかに気に入ってます
3食目
夜は夏休みに向け冷蔵庫の整理開始
焼きそばは、キャベツ、にんじん、玉ねぎ、ウインナー
いずれも細切り
彩にはネギでも入れとこ
副菜には塩もみしたきゅうりと大根のツナサラダ(ポンマヨ和え)