若い頃は多少なりとも企業戦士として頑張っていた時期もありました。
しかぁ~し、今では代表的な窓際族。
ほんま
まだまだやれる。
自分ではそう思ってはおりますが
会社からは、
いえ、
どこからもそんな評価はいただけず
役立たずならば役立たずなりに役に立とうかと考える今日この頃
リンカーン並みの名言と思いません
いつものように、仕事を終えた役立たず
気が付けばいつもとは違った時間帯
どこぞで飯でも食わねば

やって来たのは街の中華屋

ビールも飲めて簡単な料理がサクッと食べられるのが街中華のいいところ
「生ビール頂戴な」

一時期はサーバーの手入れが酷くってビールならば文句言わず飲んでいた愚昧でもオーダーしなかった生ビール
多少は改善の跡が見られるのである
此処のお店はこのサービスのザーサイで飲める

ピリ辛搾菜美味し
さて、品書きでも眺めますかね。

とはいうものの、見慣れたメニュー

特段これが食べたいというものも見当たらず

いつものように麺でエエかぁ~
というか、この日は十分に遅い時間帯
サクッと食べてサクッと帰らねばならぬことをこの時は既に忘れていたようだ

何やら工事中
あっちは宴会場があったはずだが
ちなみに、近々全面改装に入るそうで暫くはお休みになるらしいですぞ
そいでもって、本日のオーダーは四川風海鮮焼きそば

若干の赤みを帯びた焼きそば

普通、海鮮といえば、ホタテ、海老、烏賊の三鮮を指すはずだが、田舎町の町中華

小さな事にこだわっていては商売あがったりである。
ということで、ごちそうさまでした!
過去の訪問記録
数えきれず。されど、こつこつ探してみましたが、ほんの一部かと^^;;;
お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。所在地、営業時間、定休日等、訪問時と変更になっていたり、そもそも誤った内容が含まれているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
『金龍園』
神奈川県横浜市磯子区西町12-22
・根岸駅から141m
営業時間:11:00~翌01:00
定休日:無休
しかぁ~し、今では代表的な窓際族。
ほんま

まだまだやれる。
自分ではそう思ってはおりますが
会社からは、
いえ、
どこからもそんな評価はいただけず

役立たずならば役立たずなりに役に立とうかと考える今日この頃


いつものように、仕事を終えた役立たず

気が付けばいつもとは違った時間帯

どこぞで飯でも食わねば

やって来たのは街の中華屋
ビールも飲めて簡単な料理がサクッと食べられるのが街中華のいいところ
「生ビール頂戴な」
一時期はサーバーの手入れが酷くってビールならば文句言わず飲んでいた愚昧でもオーダーしなかった生ビール
多少は改善の跡が見られるのである

此処のお店はこのサービスのザーサイで飲める
ピリ辛搾菜美味し

さて、品書きでも眺めますかね。
とはいうものの、見慣れたメニュー
特段これが食べたいというものも見当たらず
いつものように麺でエエかぁ~
というか、この日は十分に遅い時間帯
サクッと食べてサクッと帰らねばならぬことをこの時は既に忘れていたようだ

何やら工事中
あっちは宴会場があったはずだが
ちなみに、近々全面改装に入るそうで暫くはお休みになるらしいですぞ

そいでもって、本日のオーダーは四川風海鮮焼きそば
若干の赤みを帯びた焼きそば
普通、海鮮といえば、ホタテ、海老、烏賊の三鮮を指すはずだが、田舎町の町中華
小さな事にこだわっていては商売あがったりである。
ということで、ごちそうさまでした!
過去の訪問記録
数えきれず。されど、こつこつ探してみましたが、ほんの一部かと^^;;;
- 2005年8月:初訪(いい加減な文のみの日記)
- 2005年11月:海鮮おこげ(いい加減な文のみの日記)
- 2006年8月:海鮮やきそば(いい加減な文のみの日記)
- 2011年10月:担々麺
- 2012年11月:〆のサンマーメン
- 2013年6月:〆の五目そば
- 2013年9月:五目そば
- 2013年12月:〆のサンマーメン
- 2014年3月:高菜麺セット
- 2014年6月:サンマーメン
- 2017年5月:海鮮豆腐で夕食
- 2017年12月:サンマーメン
お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。所在地、営業時間、定休日等、訪問時と変更になっていたり、そもそも誤った内容が含まれているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
『金龍園』
神奈川県横浜市磯子区西町12-22
・根岸駅から141m
営業時間:11:00~翌01:00
定休日:無休