愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

中華街で焼き鶏 @友酒家

2018-02-17 16:15:57 | 横浜中華街
春節
中華圏で最も盛大に行われるお祭り、旧正月なのだ。

ここ横浜中華街もまぎれもない中華圏

春節は毎年賑わう

その春節パレードにやって来た



当然の流れとして中華街で飯を喰うことになるのだが、本日は多少中華街の中心から外れ



完全に中華街から外れているのかもしれぬが

有名な人気焼鳥屋に早い時間にやってきた



ヤキトリ酒場
友酒家 

とさかと読むらしい



「ぁ、まだ準備中だ」
誰かが気が付いたが、そんなことで怯んではならぬ
「3人なんじゃけどの」
「?・・・」
(もしかして、ほんまに準備中か
「3人で予約はないんじゃけどの」
「ぁぁ・・・、少々お待ちください」
なんや、活舌が悪かっただけか

「そこのテーブルお使いください」



サクッと着席

ドリンクメニューに目を落とす



キリンラガーのグラスで赤星を飲む贅沢



グレープフルーツサワーはこの通り



我が故郷の寳剱もあるみたいですね



さて焼き物



適当にオーダーする一行

箸置きも好きなものをお使いください



お通しはおろし鶉



あっちの方にはカウンターなんでしょうね



このお店に来たら忘れてはいけない一品がありました



さて何でしょう


十分に陽に焼けた短冊に書かれたのは



マグロブツ

「マグロあります?」
「ありますよ!」
「じゃぁお願いします!」



焼鳥屋で喰うマグロブツ



間違いなし



ヤキトリも出来上がったみたいですね

チーズ肉巻き



レバータレ



砂ずり



上レバ串



先ほどの並レバーと比べるのが失礼だが、メッチャ美味い

ねぎま



バイスに差し替え



つくねは玉子で



流石に焼き物は間違いなし



中もそこそこに入れてくれるし



ハツ



かなり立派なハツ



あれ?
塩レバーも頼んだけど、写真がないわ
でも、美味かったですよ



お会計を済ませて店外に出ると



まだ、準備中でしたわ



お店の情報は個人の備忘録と掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
友酒家 (トサカ)』
神奈川県横浜市中区山下町106-35 1階
・MM線元町・中華街駅出口5より徒歩3分
営業時間:【月~金】17:00~24:00(フードL.O23:00)、【土】15:00~24:00(フードL.O23:00)
定休日:日曜日(祭日は営業)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MEGAきのこ蕎麦 @エースコック

2018-02-17 12:30:33 | 即席めん(カップ麺)を喰らう
今は昔

愚昧がまだ若かかりし頃



大盛があれば必ず大盛

普通盛であれば、2杯はいけた

が、時は経ち、
衰えが隠せない今日この頃

MEGAを冠したカップ麺ひとつを片付けるにも

今回見っけてきたのは、MEGAカップ麺でも比較的あっさり味であろうことが予想される一品



きのこ蕎麦



蓋を開けると一面に乾燥きのこ



これほどの具沢山
どんなんでしょうか



お湯を入れて5分待つ





ボソボソ系の蕎麦
もしかして苦手なタイプ

しかもMEGA

これしかランチには準備しておりませんでしたので完食はしましたが

あくまでも個人の好みによる感想です。感じ方には個人差がありますことをご承知おきください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする