カップ麺
それほど好きな訳ではないのですが、着実に記事が増えております。
気休め程度でしかありませんが、野菜をのっけたり、お肉をトッピングしたり、
基本的には何か手を加えたいので、カップ麺よりは袋めんが好きなのであります。
ですが、手を抜きたい時ってありますよね。
というか、職場のランチで袋めんを食べるわけにはいきませんから、手抜き職場ランチの王道はカップ麺になっちゃうのであります。
そして、何度も書いてますが、東日本大震災以降、カップ麺を職場のロッカーに常置するようになりました。

ということで、味とかブランドにこだわるというよりは、手当たり次第といいますか、気紛れと表現した方が良いでしょうか、そういうのんばかりです。

今回手にしたのは、日清なんですが、格安風のお姿

日本そばです。

一応、お惣菜とかも買ってあります。
流石に、この日は食べすぎでしたけど・・・

それでもって、放置時間が長すぎたか、天ぷらはよれよれでした

最近は、後乗せサクサクタイプした食べてなかったからそう思ったのかな

格安シリーズにしては、抵抗感なくいただけました。
それほど好きな訳ではないのですが、着実に記事が増えております。
気休め程度でしかありませんが、野菜をのっけたり、お肉をトッピングしたり、
基本的には何か手を加えたいので、カップ麺よりは袋めんが好きなのであります。
ですが、手を抜きたい時ってありますよね。
というか、職場のランチで袋めんを食べるわけにはいきませんから、手抜き職場ランチの王道はカップ麺になっちゃうのであります。
そして、何度も書いてますが、東日本大震災以降、カップ麺を職場のロッカーに常置するようになりました。
ということで、味とかブランドにこだわるというよりは、手当たり次第といいますか、気紛れと表現した方が良いでしょうか、そういうのんばかりです。
今回手にしたのは、日清なんですが、格安風のお姿
日本そばです。
一応、お惣菜とかも買ってあります。
流石に、この日は食べすぎでしたけど・・・

それでもって、放置時間が長すぎたか、天ぷらはよれよれでした
最近は、後乗せサクサクタイプした食べてなかったからそう思ったのかな
格安シリーズにしては、抵抗感なくいただけました。