私の個人的な思い込みでしょうが、中京地方の麺と云えばきしめん。
そうですけどぉ
中京地方のラーメンと云えば、ベトコンラーメン
何故にそう思うかと申しますと、
その昔岡山に住んでおりました頃に、知り合いがときどき連れて行ってくれたのが、倉敷にあるベトコンラーメンなんです。
ベトコンラーメンはにんにくがまるごと入ったラーメンで、実際にはベトコンラーメンよりは、野菜が盛り盛りになった国士無双と唐揚げってパターンでしたけどね。
今思えば、二郎ラーメンなんて可愛いもんだぜ
って、話がどんどん逸れて行きそうなので、なんとか本題にもどそうかと
最近の中京地方のラーメンは台湾ラーメンも有名なんだそうですね
中京では食べたことありません。が、全国区のラーメン屋さんで台湾ラーメンってのを提供されておりましたので食したことはあります。

本場がどんなのか知りませんが、豚挽き肉にニラなどが入ってトウガラシで辛味をつけたしょうゆベースのラーメンなんだそうですね
ということで、カップ麺の台湾ラーメンを見っけましたよ。

癖になるかどうかはしりませんけど

見た感じ具沢山。

お湯を入れてしばし待つ。
完成です。

凄いニラ。

挽肉代わりに謎肉みたいな肉
まぁ、格安カップ麺ですから
そうですけどぉ

中京地方のラーメンと云えば、ベトコンラーメン

何故にそう思うかと申しますと、
その昔岡山に住んでおりました頃に、知り合いがときどき連れて行ってくれたのが、倉敷にあるベトコンラーメンなんです。
ベトコンラーメンはにんにくがまるごと入ったラーメンで、実際にはベトコンラーメンよりは、野菜が盛り盛りになった国士無双と唐揚げってパターンでしたけどね。
今思えば、二郎ラーメンなんて可愛いもんだぜ

って、話がどんどん逸れて行きそうなので、なんとか本題にもどそうかと

最近の中京地方のラーメンは台湾ラーメンも有名なんだそうですね

中京では食べたことありません。が、全国区のラーメン屋さんで台湾ラーメンってのを提供されておりましたので食したことはあります。

本場がどんなのか知りませんが、豚挽き肉にニラなどが入ってトウガラシで辛味をつけたしょうゆベースのラーメンなんだそうですね

ということで、カップ麺の台湾ラーメンを見っけましたよ。
癖になるかどうかはしりませんけど

見た感じ具沢山。
お湯を入れてしばし待つ。
完成です。
凄いニラ。
挽肉代わりに謎肉みたいな肉
まぁ、格安カップ麺ですから
