愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

オーセンティックバーで酔う @JQKing

2018-07-06 20:30:45 | 横浜市磯子区
まだ、愚昧が最初に就職した企業で将来を嘱望されていた頃  そんな時代は未だ嘗てありませんけど

ええんです。自己評価でも

巷ではショットバーが流行っていた。

この愚昧ですら、飲み会の2次会や3次会ではショットバーに足を運ぶような時代

わかっております。バーなんて似合わないとおっしゃられるのでしょう

ええんです。我が家には婆が一人

家の婆の扱いすらまともに出来ないくせに、外に出てバーか

時代背景錯綜

愚昧が企業戦士だった頃、家の婆もまだ婆ではなかったのですが

「何にいたしましょう」
「儂に似合う酒頂戴な」
「そういわれましても」
「見た感じでエエよ」
「これなど如何でしょうか?」

「テキーラ!」

「お酒好きそうなので」

「チェイサーくらい頂戴な」

「それくらいグイっと一気に飲むのがお似合いですよ」

「・・・」

馬鹿なことをやってました。

前々から気になっていたバーにやって来た。



駅のホームから見えるんですもの

しかぁ~し

司牡丹



まぁエエけどね。

ほんま、こんな本格的なバーに足を踏み入れたのは何年振りやろ



ちなみに、一時期ジンにはまっていたのだ。
ボンベイサファイアに、トニック、バック、フィズ、ソーダ、リッキー、クーラー・・・
ちなみに、上の写真の左の青い瓶はボンベイサファイア

いきなりソルティドッグ



Wカップロシア大会に敬意を表し



なかなかいい感じのお店ですね。



お代わりは夏らしく



モヒート



モヒートといえば、あの屋上のバーってまだやってるんだろうか



少し賑やかになって来たのでこの辺りでお暇しますかね



お店の情報は個人の備忘録と掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
J.Q.KING (ジェイキューキング)』
神奈川県横浜市磯子区東町18-8
・根岸駅より山手方面線路沿いを徒歩2分
営業時間:【月~日】18:00~翌2:00
定休日:無休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角打ちで潤す @愛知屋小林商店

2018-07-06 19:45:30 | 横浜市磯子区
角打ち
酒屋で立ち飲みなんですが、大阪の知り合いには毎日通っている剛の者もいらっしゃいます。

私の様な未熟者にはなかなかに難しい

それでもちょっと酔い気分になって調子が出てくると

なぁ~んちゃって、この日はこのお店が一軒目でしたわ



雨の金曜日なので、それほどお客さんは入って居ませんが、かなり出来上がったサラリーマンのグループが数組に一人飲みの若者。

棚の日本酒の瓶を眺めながらも、大将にキリンと告げ、



おかぁさんの前の総菜を物色する。



なんてたって、このお店はこの総菜の品数が売りである
知らんけど



一品目はごぼうサラダ



暫くして、レンチンされた餃子も配達される。
「タレも掛けといたよ!」



特段どうってことのない普通の餃子がええんです

さて、お代わりは何にしましょうか

ちなみに、大500円だしなぁ・・・



やはり、角打ちにしてはチト高いか

ということで、豆乳割



〆て、あ、その前に中お代わりを1回して1440円也。


過去の訪問記録
2018年1月:帰宅途中にちょっと立ち寄り
2018年1月:帰宅途中にちょっと立ち寄り

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたりそもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。

愛知屋小林商店
神奈川県横浜市磯子区杉田4-8-57
・新杉田駅より徒歩5分
営業時間:15:00~21:30
定休日:日曜日・祝日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜のソウルカレー? @バーグ

2018-07-06 19:30:45 | 横浜市磯子区
どこの街でもソウルフードというか、ソウルラーメンやソウルカレーはあるもので、

横浜のソウルラーメンは、家系ラーメンに、サンマーメン

真偽のほどは確かではないが、まぁそんなもんだろう

そして、横浜人のソウルカレーが、バーグ  

これまたなんら根拠はないが、地元密着型の代表には間違いなかろう

とはいえ、バーグ
名前はよく耳にするし
杉田店の前は杉田呑みの回数以上に、何度となく通過してるし
弥生町店の前を過ぎると横浜の有名カレー店のアルペンジローにたどり着くし  アルペンジローの方が有名疑惑

この日は、JR新杉田駅から傘要らずでたどり着く杉田店にやってきた。

まぁこの日は雨が降ってたんで傘は持ってたけどね  余計なことは書かんでよろしい




いろいろ選択肢はありそうだが、バーグと云えばこれと言われているものだけが目当てである



「生、ご飯少な目」
「料金は同じになりますが」
「ええですよ!」

店内観察である



そんな暇はなくあっという間に供される

スタミナカレー



これぞ、横浜人のソウルカレーのスタミナカレー
ちなみに、「生」と言っても生ビールが出てくるわけではない。
スタミナカレーには生卵か、焼き卵が選べるのである。
焼き卵って変な感じだが、目玉焼きの事だ

知ったかぶりで書いて参りましたが、実はつい先日、某横浜在住の先輩にバーグの話を聞かされ、その話に多少の色を付けて書いただけでして、なんといってもこの日がバーグデビューの愚昧

生姜焼きが乗っかってるカレーなんて初めて目の当たりにしたのであります

お飾りは卓上から



福神漬け



辛めのカレーで中毒性があるのかどうかもこの日だけでは判断できず

お店の情報は個人の備忘録と掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
バーグ杉田本店
神奈川県横浜市磯子区杉田1-1-1
・らびすた新杉田 2F
営業時間:10:30〜21:30(土、日、祝日21閉店)
定休日:月曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする