goo blog サービス終了のお知らせ 

【タックの放浪記】  思えば遠くへきたもんだ・・・     by Tack SHIMIZU

心に刻まれたその一瞬、心に響いたその一言、心が震えたその想いを徒然と書き記したい。この記憶から消え去る前に…

オレのできること

2009年09月28日 | 徒然日記
今朝はさすがに起きられず、昨日が運動会で振替休日となっていた次女・サクに起こしてもらったのが午前9時すぎであった。

シャワーを浴びて、納豆ごはんを喰らい、一人で家にいるのがイヤだと愚図るサクを車に乗せて会社へ遅い出社。

北摂、芦屋、京都市内と展示会勧誘と納品に廻り会社に戻る。

さて明日から週末にかけて、スペインとイタリア出張である。

来るべき10月13日・14日のホテルグランヴィア京都で開催するアリカコレクション2009AUTUMNの為の出張となる。

本日、夏の盛岡の企画でお世話になり、今、フィレンツェにてジュエリーのリフォームを受けているお客様が、その後、すぐにクモ膜下出血で倒れ、他界されたとの報を受けた。ただただショックである。年齢的にもオレとさほど変わらず、子供たちも小さかったのに。

せっかくリフォームさせているジュエリー、着けるべきお客様が他界されてしまうとは・・・。

オレのできること。きちんと亡きお客様に言われたとおりリフォームできているか検品して、最高に仕上げ持ち帰ること。

心からご冥福をお祈りする。

失敗は成功のもと!

2009年09月28日 | 仕事!仕事!!
完膚なきまでの敗北であった。

たった今、東京より自宅にもどった。帰ったら日が変わっていた。

これまでの仕事の上で、ここまで自分の思惑と結果が外れたことがあったかなぁと思うくらいに、不甲斐ない結果の催事であった。

この敗因として、

1. 百貨店合同催事にかかわらず、それぞれが別であり、単に同じ会場で3店が同時に別の催事を行っているだけであったこと。

2. オレのアプローチすべきポイントが弱小であり、全くこちらへの吸引力とならなかったこと。

3. いくら良い商品を並べ、他と違った趣向を凝らしたディスプレイにしても、取引先との人間関係がなければ、全く意味をなさないということ。

商売とは売ってなんぼである。売れなければなんにもならない。いくら時間を費やしても、早起きしてディスプレイを考えても、足が棒になっても、結果は家でぐだぐだ寝ていた休日と変わらないのである。それより金を使っているだけ更に悪いのである。

もっと格好良いところをみせたかったのになぁ・・・。

オレはこの催事のために何度上野に足を運んだのか。どれだけオレなりに考えたのか。

この口惜しさをバネにしてやると心から思う。

失敗は成功の元である。