休日の土曜日〜
金曜日の岩国での仕事から帰洛して帰り、翌朝5時半起床、日曜日も仕事という事で日帰りで南紀白浜へ雑魚釣りに向かった。
かなりタイトなのだがそれでも釣りに行きたいのだ。
雑魚釣りベースにてシンジ兄とウチのスタッフのシミズ君が合流。
午前中は水深140メートル辺りを攻めたのだが、なかなか潮が動かず。
僕はケンサキイカ、シミズ君は小ぶりのオニカサゴ、そしてシンジ兄は前回僕が釣り上げたクロシビカマスの馬鹿でかいのを釣り上げた。
今日の深場はなかなか魚の反応がなく難しかった。
2度ほど大物を取り逃がし、ラインも高切れしてしまった。悔しい悔しい。
浅場に移動し70メートル辺りをいつもの海域を攻めると、僕のジグにはカツンカツンも魚が乗り始め、楽しいジギングとなった。
釣果は〜
クロシビカマス、オニカサゴ、ケンサキイカ、アオハタ、ゴマサバ、アヤメカサゴ、カガミダイ、連子鯛、ホウボウ、サメ、エソの11魚種目となった。
僕が釣った魚は全てシミズ君に進呈した。間違いなく美味いと思うのだ!
今日も浅場ではVSジグ160gが圧倒的な強さを発揮したのであった。
もう一個買っとこうかなぁ…笑笑
次回の釣行が楽しみだ。
釣りロマンを求めて〜
金曜日の岩国での仕事から帰洛して帰り、翌朝5時半起床、日曜日も仕事という事で日帰りで南紀白浜へ雑魚釣りに向かった。
かなりタイトなのだがそれでも釣りに行きたいのだ。
雑魚釣りベースにてシンジ兄とウチのスタッフのシミズ君が合流。
午前中は水深140メートル辺りを攻めたのだが、なかなか潮が動かず。
僕はケンサキイカ、シミズ君は小ぶりのオニカサゴ、そしてシンジ兄は前回僕が釣り上げたクロシビカマスの馬鹿でかいのを釣り上げた。
今日の深場はなかなか魚の反応がなく難しかった。
2度ほど大物を取り逃がし、ラインも高切れしてしまった。悔しい悔しい。
浅場に移動し70メートル辺りをいつもの海域を攻めると、僕のジグにはカツンカツンも魚が乗り始め、楽しいジギングとなった。
釣果は〜
クロシビカマス、オニカサゴ、ケンサキイカ、アオハタ、ゴマサバ、アヤメカサゴ、カガミダイ、連子鯛、ホウボウ、サメ、エソの11魚種目となった。
僕が釣った魚は全てシミズ君に進呈した。間違いなく美味いと思うのだ!
今日も浅場ではVSジグ160gが圧倒的な強さを発揮したのであった。
もう一個買っとこうかなぁ…笑笑
次回の釣行が楽しみだ。
釣りロマンを求めて〜