麻婆豆腐。
最近、気にしている料理です。
このdanchuによると、東京では本格的な「陳麻婆豆腐」の食べられる店がかなり増えているようです。いいなあ・・・。
ちなみに、大阪は中華不毛の地です。最近少し面白い中華の店が増えてきましたが、ベースがありません。
神戸は中華の店が沢山ありますが、広東料理系が大半を占め、四川料理の看板をあげる店は少ないのです。
大飯店で麻婆豆腐を注文したりしないので、小さい料理屋で注文すると、たいてい美味しくありません。「私が作ってあげようか」と言いたくなります。
danchuでは、評判の「銀座 趙楊」の作り方が紹介されていて、ナルホドと感じるところがありました。
中国のサイトで陳麻婆の作り方を調べると、このままではとても日本人の口には合わないと思ってしまいます。
ラー油の中に豆腐が浮かんでる感じですもん。
一方、東京の中華料理も当たりハズレが激しい。以前、炒麺でレポートしましたが、東京の中華は一つ間違うと甘辛味になってしまっていて、とても中華とは思えない代物に。でも、まともなところも無い事はない。
本当は四川へ食べに行きたいのですが、今年は水害がひどいのでどうかな?
東京も試してみましょう。
最近、気にしている料理です。
このdanchuによると、東京では本格的な「陳麻婆豆腐」の食べられる店がかなり増えているようです。いいなあ・・・。
ちなみに、大阪は中華不毛の地です。最近少し面白い中華の店が増えてきましたが、ベースがありません。
神戸は中華の店が沢山ありますが、広東料理系が大半を占め、四川料理の看板をあげる店は少ないのです。
大飯店で麻婆豆腐を注文したりしないので、小さい料理屋で注文すると、たいてい美味しくありません。「私が作ってあげようか」と言いたくなります。
danchuでは、評判の「銀座 趙楊」の作り方が紹介されていて、ナルホドと感じるところがありました。
中国のサイトで陳麻婆の作り方を調べると、このままではとても日本人の口には合わないと思ってしまいます。
ラー油の中に豆腐が浮かんでる感じですもん。
一方、東京の中華料理も当たりハズレが激しい。以前、炒麺でレポートしましたが、東京の中華は一つ間違うと甘辛味になってしまっていて、とても中華とは思えない代物に。でも、まともなところも無い事はない。
本当は四川へ食べに行きたいのですが、今年は水害がひどいのでどうかな?
東京も試してみましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます