TacoToma

タコとトマトが好き。
つまり食べることが好きってことです。
プラス、最近は韓国ドラマ関連も書いています。

足球(サッカー)

2008-11-29 23:22:23 | CALCIO
早朝、日本対サウジの試合を見た。
ワールドカップ以来のサッカーねたです。

オシム・ジャパンの試合をゆっくり見たのははじめて。あー、へたですね。あと4年で良くなるんでしょうか? NOだと思う。オシムの考え方は間違ってはいないが、4年では無理だ。
先ほど、フジ系のスポーツニュースで、17歳までの指導が大事だという話をしていた。
そうだよね。今オシム・ジャパンに選ばれている面々は、恵まれていない。上のゴールデンエイジに比べて国際経験が乏しい。

オシム語録とかで「美しいサッカーのために何かを犠牲にする」たらいうのがあったみたいだけど、上の世代が美しさのために何かを犠牲にしていただろうか? 俊介が走れないとかそういう問題は確かにある。後半になると存在が消えるってことが多いことは確かだけど、少なくともクリエーティブなパスは局面を打開する力を持っている。俊介、小笠原、信二らは、それこそ17歳までに局面を打開するパスを意識していた面々だと思う。ヤットもそうだけど。

2年後にはWCの予選がある。それまでに間に合うとは思えない。オシムはきっとゴールデンエイジを呼ぶだろう。それでも予選突破は難しいかもしれない。

4年ではんくて、8年で見ていかないとだめ。ということは現在のU19あたりをみていかないと。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« KOBE | トップ | 中途半端な時間に食事をする... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

CALCIO」カテゴリの最新記事