goo blog サービス終了のお知らせ 

TacoToma

タコとトマトが好き。
つまり食べることが好きってことです。
プラス、最近は韓国ドラマ関連も書いています。

rido mini plannerが買えない!

2009-11-14 21:30:21 | Voice
今日は三宮へ行った。
目的は、下着&rido mini plannner.
両方とも買えない。

ridoの方は、ナガサワ文具店。ここは、銀座伊東屋と並ぶ文具の名店だったんだけど。
ridoは伊東屋が輸入していて、今年から輸入をやめたと言われてしまった。

あーどうしよう。
今のところ、自分で作ろうと思う。

いくらデジタルグッズでスケジュールが入れられるといっても、スピード勝負だからね。
手で書く方が速い。

でも、すごくショック!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Google携帯 | トップ | サッカー 日本vs南アフリカ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ridoについて (ココボロ)
2009-11-24 01:09:50
かなりの遅コメントですが、参考になれば。
ridoですが、ナガサワ文具に置いてました。
ただし、リフィルだけ。店員さんに聞いたら、今年はリフィルだけらしいです。
確認したのは11/15(日)です。
ちなみに銀座の伊東屋には置いています。
伊東屋のオンラインショップで購入できます。
私は東京出張する人に買ってきてもらいました(送料ケチりました)
返信する
ナガサワ行きました (TacoToma)
2009-11-24 10:19:20
ココボロさん。
こんにちは。
私も早めにナガサワへ行かないとと思って、11月8日だったかな? 行ったんですけど、売り切れていました。
お店の人の話によると、10月に入荷して即売り切れました。あとはもう入りません。と、冷たい返事だったのです(涙)。
伊東屋が輸入をやめることもナガサワで聞きました。
返信する
なんだか微妙ですね (ココボロ)
2009-11-24 23:52:29
こんばんは。
なんだか微妙ですね。
私が行った15日には、5つはありましたよ。リフィルだけですが。
とりあえず、今年は伊東屋には置いていますし、オンラインでも買えます。
もう自作されたので不要かもしれませんが、よろしければオンラインで。。

今週も東京に出張に行っている人がいるので、伊東屋がridoの輸入をやめるのか聞いてきてもらいます。
返信する
ココボロさんありがとう! (TacoToma)
2009-11-25 20:25:43
ありがとうございます。
どうも、私が当たった店員さんがハズレだったようですね。

とりあえず2010年は自作で乗り切るつもりです。
伊東屋さんが輸入やめる情報も、ほんとにあの店員はあてにならないので、再確認が必要ですね。

rido mini plannerで検索してココへ来る人が多いので、きっと困っている人が多いのは事実のようです。
返信する

コメントを投稿

Voice」カテゴリの最新記事