昨晩は生協で買った『高浜とりめしの素』を使って混ぜご飯をやりました。
B-1グランプリで認知度を上げてきた高浜とりめし。私も何度かお弁当屋さんとかスーパーの惣菜コーナーで買ったことがありますが、素を買ったのは初めて。「おとうふ工房いしかわ」が出してるんですね。
なかなか美味しかったです。甘めの味付けが良いですね。
でも 炊き込みご飯好きな長男は「イマイチ!、甘すぎるしご飯が白いとこや茶色いとこがあるのがヤダ。」
…って それは私の混ぜ方が雑なだけ。
他の家族は概ね好評でした。
3男はとても気に入って3杯食べました(笑)。今朝も残りご飯を片付けてくれました。
しかし、とりめしっていつ頃からあるんでしょうね?パッケージには昔からある郷土食とあったけど、B1グランプリで騒がれる前は全然知らなかったんですけど。
B-1グランプリで認知度を上げてきた高浜とりめし。私も何度かお弁当屋さんとかスーパーの惣菜コーナーで買ったことがありますが、素を買ったのは初めて。「おとうふ工房いしかわ」が出してるんですね。
なかなか美味しかったです。甘めの味付けが良いですね。
でも 炊き込みご飯好きな長男は「イマイチ!、甘すぎるしご飯が白いとこや茶色いとこがあるのがヤダ。」
…って それは私の混ぜ方が雑なだけ。
他の家族は概ね好評でした。
3男はとても気に入って3杯食べました(笑)。今朝も残りご飯を片付けてくれました。
しかし、とりめしっていつ頃からあるんでしょうね?パッケージには昔からある郷土食とあったけど、B1グランプリで騒がれる前は全然知らなかったんですけど。