昨日もよく眠れなかった私、毎日頭痛薬が習慣になってきていけないですねぇ。ピアスさんのおっしゃるバスタオル枕を今晩は試してみようっと。
さて、最近ちょっとはまっている手作りプリン、この夏休み中に6回作ったかな。
昨日、叔母さんがくれた大きなかぼちゃを切ったので、それを使ってかぼちゃプリンにしました。
いつもはゼラチンで固める簡単プリンなのですが、今日はオーブンで蒸し焼きにしてみました。
が…。
うーん、蒸しプリンは難しい。
卵とかぼちゃが何となく分離してるし、ダマになった所があるし、プリンの表面が粗くて、お皿にひっくり返せませんでした。
ひっくり返すと綺麗なようにカラメルも入れたのに。
味はまあまあでしすけどね。
大きいかぼちゃを切ると、煮物だけじゃなく スープや天ぷら、パンに入れたりお菓子を作ったりしますが、結局は普通の煮付けが一番と家族に言われます。
そのわりに食べてくれないけどね…。
![蒸しプリンは難しいの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8e/86066fa6b4b3ad7e752c9fb95ea63289.jpg)
さて、最近ちょっとはまっている手作りプリン、この夏休み中に6回作ったかな。
昨日、叔母さんがくれた大きなかぼちゃを切ったので、それを使ってかぼちゃプリンにしました。
いつもはゼラチンで固める簡単プリンなのですが、今日はオーブンで蒸し焼きにしてみました。
が…。
うーん、蒸しプリンは難しい。
卵とかぼちゃが何となく分離してるし、ダマになった所があるし、プリンの表面が粗くて、お皿にひっくり返せませんでした。
ひっくり返すと綺麗なようにカラメルも入れたのに。
味はまあまあでしすけどね。
大きいかぼちゃを切ると、煮物だけじゃなく スープや天ぷら、パンに入れたりお菓子を作ったりしますが、結局は普通の煮付けが一番と家族に言われます。
そのわりに食べてくれないけどね…。
![蒸しプリンは難しいの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8e/86066fa6b4b3ad7e752c9fb95ea63289.jpg)