昨日のうさちゃんさんのブログを拝見して、私もローゼルのジャムを作ってみたくなりました。
ローゼルはハイビスカスの仲間のアオイ科の植物です。 母が家庭菜園でいっぱい育てています。
小さいハイビスカスのようなクリーム色の花が咲き、真っ赤な萼が食べられます。
普段は母が花をお墓に持っていったり、萼を乾燥させてお茶にしてます。
私は正直全く気にしてない花で、母の作るお茶も酸っぱくてイマイチ飲む気にならないのですが、うさちゃんさんのジャムを見て ちょっとトライしてみました。
酸っぱさを和らげるためにリンゴとはちみつ、そして砂糖を入れて弱火で20分煮詰めました。
おおっ、これは美味しいかも!ヨーグルトにかけたり、炭酸で割るといい感じです。
ありがとうございます、うさちゃんさん。良いアイデアを頂きました(笑)。お茶しか知らない母も「これはウマイね。」と驚いていました。
ローゼルはハイビスカスの仲間のアオイ科の植物です。 母が家庭菜園でいっぱい育てています。
小さいハイビスカスのようなクリーム色の花が咲き、真っ赤な萼が食べられます。
普段は母が花をお墓に持っていったり、萼を乾燥させてお茶にしてます。
私は正直全く気にしてない花で、母の作るお茶も酸っぱくてイマイチ飲む気にならないのですが、うさちゃんさんのジャムを見て ちょっとトライしてみました。
酸っぱさを和らげるためにリンゴとはちみつ、そして砂糖を入れて弱火で20分煮詰めました。
おおっ、これは美味しいかも!ヨーグルトにかけたり、炭酸で割るといい感じです。
ありがとうございます、うさちゃんさん。良いアイデアを頂きました(笑)。お茶しか知らない母も「これはウマイね。」と驚いていました。