朝晩が寒くなりましたね。
寝相の悪い双子も流石に今朝は布団の中にもぐっていました。お陰でねぐせがスゴくて1号なんて頭が栗のようにとんがっていました(笑)
ナガシマのお土産屋でイワシの甘露煮を見つけたのですが、赤福やドーナッツ、にんにく煎餅も買ったし お土産買いすぎだなぁと止めてきました。
そしたら一昨日ピアゴで小イワシが1パック270円だったので 自分で作ることにしました。
イワシを下茹でしてから 生姜、砂糖、黒砂糖、醤油、酒を入れて圧力鍋で10分。その後蓋を取って煮汁を煮詰めました。
骨まで食べられます。カルシウム摂取ですね。
買ったのは水飴が入ってこってりした感じですが、これはちょっとあっさりめ。砂糖を控えたので少し醤油辛いです。父母はもう少し甘い方が良いと言うかも。
ご飯のおかずにはもってこいです。
寝相の悪い双子も流石に今朝は布団の中にもぐっていました。お陰でねぐせがスゴくて1号なんて頭が栗のようにとんがっていました(笑)
ナガシマのお土産屋でイワシの甘露煮を見つけたのですが、赤福やドーナッツ、にんにく煎餅も買ったし お土産買いすぎだなぁと止めてきました。
そしたら一昨日ピアゴで小イワシが1パック270円だったので 自分で作ることにしました。
イワシを下茹でしてから 生姜、砂糖、黒砂糖、醤油、酒を入れて圧力鍋で10分。その後蓋を取って煮汁を煮詰めました。
骨まで食べられます。カルシウム摂取ですね。
買ったのは水飴が入ってこってりした感じですが、これはちょっとあっさりめ。砂糖を控えたので少し醤油辛いです。父母はもう少し甘い方が良いと言うかも。
ご飯のおかずにはもってこいです。