たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

獅子舞

2014年10月19日 | ノンカテゴリ
今日は子供会の獅子舞で町内を歩きました。

本来は10月初めの氏神様「春日神社」の時にやるのですが、今年は6年に一度の当番年で、ずっと神社で神楽をやって、獅子舞をやれなかったので、もう一つ町内にある火の神様「八王子神社」の祭礼に合わせて回りました。

朝8時から4時まで、5、6年男子は大獅子と大太鼓、3、4年男子は小獅子と小太鼓、3年以上の女子は篠笛を吹き、大人獅子も一緒に町内をくまなく練り歩きました。

私達役員は御祝儀集めと御幣設置に走り回り。
思った以上に御祝儀が集まり有り難かったです。子供会の貴重な収入源ですから。これで来週のバス旅行の負担も減ります(笑)。

しかしくたびれたー。足が棒です。夕飯作る気力なし。
ダンナ達はお父さん達と今晩は飲み会なので(祭りの練習中は毎晩です。)私も息子達とくるくる寿司に行ってきます!

獅子舞の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする