友だちにもらったキレンゲショウマが、玄関の花瓶の中で花を咲かせました。
このキレンゲショウマは四国の赤石山系の山を歩いたときに買ったものです。タカ長も買いましたが、拙宅の庭は日当たりが良すぎたようで、うまく活着しませんでした。
友だちのところは家の北側に植えており、その環境が良かったのでしょう、毎年花をつけるようになっています。そのキレンゲショウマは道路から見ることが出来るので、散歩のときに楽しませてもらっています。
キレンゲショウマはと言えば剣山ですが、最近の夏は酷暑になるので行く気になりません。
でも、もう一度見たいと言えば見たいですね。「天蓋の花」と言われるキレンゲショウマ、伊達にそのニックネームをもらっていませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます