昨日(6月9日)の話です。
筋肉注射とのこと、心配したのですが、チクッとわずかにしただけで、まったく痛くはありませんでした。
ただ、翌日、筋肉痛となり、腕をあげるのにちょっと痛く感じます。
総じて、一回目のワクチン接種は終わりました。
接種の経緯です。
5月12日に予約できず、13日になんとか電話予約できました。
高齢者・基礎疾患ありで、かかりつけ医で接種です。
14:00予約で、病院へは30分前につきました。
総合病院であり、駐車場へ入るのに10分ほど待ったので、次回は少し早めが良いと感じました。
先ず、予約確認(必要書類等の確認)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/18/ca592877c1200e04d95c766da0c0c739.jpg)
時間が決められているので数人でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a0/690d7923299eca9bd57f3e2433330cdb.jpg)
接種会場に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/35/2ad54f73329ff89b5660566e423121da.jpg)
受付(必要書類等の確認、体温の測定)は3人のスタッフです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c4/8a1eb5695511a627534e3804f60bba43.jpg)
接種は、4ヶ所で行われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a0/34f2bb359cbed492dfbdc9b45daa5f89.jpg)
いよいよ接種です。
通常検診の際の採血と違って、筋肉注射であり、ちょっと心配しました。
服装は、すぐに接種できるよう半そでを着て、医師に接種していただきました。
その間、数秒、チクッとしましたが、痛みはありません。
あまりにもあっという間なので拍子抜け?の感じでした。
接種後の経過観察確認です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7a/9e62194ea6907610ef122194236eebc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f8/10f6f4894027ca0e89b9e725169064c8.jpg)
14:00~14:20 で完了しました。
帰宅後、腕の痛さは、ほとんど感じませんでした。
しかし、夕方、翌日朝、やはり筋肉痛がでましたが、我慢できる痛さです。
2回目は30日の予定です。
ワクチン接種し、効果がでるまで約5週間?とのこと、まだまだ注意が必要です。
おまけ、畑で仕事をしているとセスナが飛んできました。
早速、撮影!
https://flyteam.jp/registration/JA4075
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/64/55cc4e6157c6cf4bb21901ba8f9d5c28.jpg)