「見仏」と「札所巡り」と「仏教少々」

仏像鑑賞と札所巡りと受け売りの仏教を少し

多摩88 56番月向山常福寺

2024-09-02 13:39:48 | 巡礼多摩88
56. 月向山常福寺(不動明王、西多摩郡日の出町平井3637)
オフラインマップで無くてもちょっとズレていて少し迷った。
一般的に、迷ったときは近くに神社があったり、大きな屋根を見つけると良いかも。

さて、こちらのお寺には、やや珍しい弘法大師がいる。遍路道を急いで進んでいるようだ。真横から見ると、けっこう前傾姿勢になっているのだ。
他には、小さいフクロウの像、キティちゃんもどきの小さな像、ミッキーマウス像、興教大師像も。


第二回目は、4か所で終了。西多摩郡日の出町シリーズは終了。気温が高くなければ、もう少し巡る気力はあったかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩88 55番佛石山西光寺

2024-09-02 13:12:38 | 巡礼多摩88
55. 佛石山西光寺(不動明王、西多摩郡日の出町平井2145)
本堂がお寺らしくない鉄筋の建物だった。賽銭箱がなぜか横に倒されていて、賽銭をいれるような状態ではなかった。
仏像は六地蔵、弘法大師くらい。弘法大師のお顔の前に植え込みの葉っぱがかかっていた。お顔がクリアに見えない状態。
葉っぱを取ってあげたいけど・・・。
隣接場所に本宿会館という建物があり、何をするところなのだろう。


先ほどの54番から55番に来る途中に、道路わきにあるものが目にとまり写真を撮った。
馬のポニーだった。立て看板を見ると、ピッピという名前らしい。
にんじん、野草、こまつな以外のエサは死んでしまうので、やらないでくださいと書かれてあった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩88 54番光明寺

2024-09-02 12:39:26 | 巡礼多摩88
54. 光明寺(不動明王、西多摩郡日の出町大久野3521)
通信料を減らすためgoogleマップのオフラインマップを使ったのだが正しい場所がポイントできず、20分くらい迷った。本来なら53番から20分くらいでいけたはず。オフラインマップを使った通常のリアルタイムのマップでは正しい場所がポイントできていた。オフラインマップでは不具合がある点だったのかもしれない。

R184のワインディングロードを走り、材木屋が左手に見えてくる。そこから曲がった狭い道に入っていくとお寺にたどり着いた。目を凝らしていると、小さな光明寺の案内板もある。

到着。朱印は59番札所でやっていると張り紙が書かれてあった(自分には関係がないのだが)。
お寺は質素なたたずまい。仏像は木彫りの小さな薬師如来だけがぽつんと置かれているだけであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩88 53番西福寺

2024-09-02 11:55:55 | 巡礼多摩88
バイクを使っての巡礼。第二回目。
前回は、1番から6番通しと、24番終了であった。当初は次は7番からと思っていたが、予定変更で第二回目は「西多摩郡日の出町」シリーズとなった。



53. 西福寺(不動明王、西多摩郡日の出町大久野712)
山裾の静かなところにお寺はある。本堂は昭和くらいの古さ。
弘法大師が2人。銅像と石像。他に目にとまるのは不動明王と童子。不動明王の方は1mを超えたくらいであろうか。銅製でなかなか迫力がある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする