「見仏」と「札所巡り」と「仏教少々」

仏像鑑賞と札所巡りと受け売りの仏教を少し

江戸6地蔵 3番 太宗寺

2024-12-08 10:41:40 | 巡礼江戸6地蔵
太宗寺 新宿区新宿2-9-2
都営バス 白61新宿一丁目北


推定2.5m、おお~という迫力。顔の方に傷みはなくきれい。写真を撮ると背景にマンションが写り込む。新宿らしいところかも。
傘をかぶり、傘を押さえている麻ひもが首、耳たぶでくくられ固定されている。一応、傘が飛んでしまってもいいように補強されているのだろう。体の色は銅色よりも焦げたような黒っぽい部分が目立つ。
蓮華座の下の石には、古い文字で何か人の名前がたくさん掘られている。

他には以下のような仏像も。
塩かけ地蔵。これだけ塩をかぶっている地蔵は初めて見た。
三日月不動明王立像。鋳造。身長194センチ。お堂の中には上半身だけ見えるようになっていると思われる。

こちらの地蔵菩薩も当ブログ推薦仏像(東京編)に加えることを検討中。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江戸6地蔵 1番 品川寺 | トップ | 江戸6地蔵 4番 眞性寺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

巡礼江戸6地蔵」カテゴリの最新記事