原作のストックぎりぎりの状態から始まった2期。途中オリジナルや外伝を挟み、2年間も続いたんですね。よく冥府の門編を最後までやれたなぁと感動。
アニメファンの中では、どうしてもワンピースと似た絵柄から低評価を受けることも多く、気の毒に思うことも。TVアニメのワンピースは正直作画が微妙だし、放映を止めない為に間延びした展開が連続すると聞きます(ダンナ言)。別個の作品としてそれぞれが存在感を確立している今、お互いを比べてどうこうという話題はそろそろおしまいで良いと思います。
とはいえ、原作との距離を保つ為(連載に追いつかないように)間延びした回が多発したのは残念ですね。しかも、途中のオリジナル1クール分は完全に繋ぎ程度の内容(原作設定の外から出られない)、そして外伝のZEROは量増し(原作1冊分を10話弱)、苦しい終盤となってしまいました。
最終回は、解散してしまったフェアリーテイルをもう一度復活させようと、ナツ&ハッピー&ルーシィが旅立つシーンでキレイに締めくくり。やはりこの始まりの三人(正確には二人と一匹)は絵になりますね!序盤を思い出して懐かしかったです。
原作は、最終決戦の前哨戦(だと思われ)真っ最中。おそらく次TVアニメがあるとしたら完結直前でしょう。それまでテンション落ちずに連載を続けていただきたいと切に願います。
あと、年内公開予定らしい、劇場版も楽しみです!
アニメファンの中では、どうしてもワンピースと似た絵柄から低評価を受けることも多く、気の毒に思うことも。TVアニメのワンピースは正直作画が微妙だし、放映を止めない為に間延びした展開が連続すると聞きます(ダンナ言)。別個の作品としてそれぞれが存在感を確立している今、お互いを比べてどうこうという話題はそろそろおしまいで良いと思います。
とはいえ、原作との距離を保つ為(連載に追いつかないように)間延びした回が多発したのは残念ですね。しかも、途中のオリジナル1クール分は完全に繋ぎ程度の内容(原作設定の外から出られない)、そして外伝のZEROは量増し(原作1冊分を10話弱)、苦しい終盤となってしまいました。
最終回は、解散してしまったフェアリーテイルをもう一度復活させようと、ナツ&ハッピー&ルーシィが旅立つシーンでキレイに締めくくり。やはりこの始まりの三人(正確には二人と一匹)は絵になりますね!序盤を思い出して懐かしかったです。
原作は、最終決戦の前哨戦(だと思われ)真っ最中。おそらく次TVアニメがあるとしたら完結直前でしょう。それまでテンション落ちずに連載を続けていただきたいと切に願います。
あと、年内公開予定らしい、劇場版も楽しみです!