新しく発見された次元Wって何?という疑問が残したまま終わってしまいましたね。やはり原作未完結は辛い。
毎回冒頭のナレーションで解説はしていましたが、目に見えるものではないし、ただ世の中便利になったのかーとぼんやり認識しただけですね。
とりあえずは、主人公キョーマとアンドロイドのミラを見守る感じで観ていました。法被に地下足袋、武器は串?というビジュアルが新鮮。ミラは触角のようなアンテナ?が感情に合わせて動くのと声が可愛くて(ハナヤマタのなるちゃんと声優さん同じ)、見ているだけで楽しかったです。
キョーマが仕事をもらっている回収屋のメンバーがみんな個性的だったので後半出番が殆ど無く、とても勿体無いと思いました(コオロギ好き)。単発エピソードをもっとたくさん観たかった。
1クールしかない、原作ストックも10巻程度、となればアニメとして話を収めるのは難しかったと思います。頑張って、キョーマの失われた記憶からのコイル暴走までを終わらせ、きちんと観られるものに仕上げたスタッフの皆さんには感謝です。
作画も大きく崩れなかったし、後半登場のサルバとルワイの兄弟がカッコいい&可愛い、とても魅力的なキャラクターでした。
もう少し間をおいてからじっくり観返してみたいアニメです。
毎回冒頭のナレーションで解説はしていましたが、目に見えるものではないし、ただ世の中便利になったのかーとぼんやり認識しただけですね。
とりあえずは、主人公キョーマとアンドロイドのミラを見守る感じで観ていました。法被に地下足袋、武器は串?というビジュアルが新鮮。ミラは触角のようなアンテナ?が感情に合わせて動くのと声が可愛くて(ハナヤマタのなるちゃんと声優さん同じ)、見ているだけで楽しかったです。
キョーマが仕事をもらっている回収屋のメンバーがみんな個性的だったので後半出番が殆ど無く、とても勿体無いと思いました(コオロギ好き)。単発エピソードをもっとたくさん観たかった。
1クールしかない、原作ストックも10巻程度、となればアニメとして話を収めるのは難しかったと思います。頑張って、キョーマの失われた記憶からのコイル暴走までを終わらせ、きちんと観られるものに仕上げたスタッフの皆さんには感謝です。
作画も大きく崩れなかったし、後半登場のサルバとルワイの兄弟がカッコいい&可愛い、とても魅力的なキャラクターでした。
もう少し間をおいてからじっくり観返してみたいアニメです。