なかなか暖かくならないけれど、玉川上水の土手にスミレが咲いていました。

アマナ(甘菜)も数輪咲き始めました。

マガモ(真鴨)のオスです。

少し離れた場所にメスがいました。

先日記事にしたクチバシが変形しているシジュウカラについて、娘1が調べてくれました。
ネットを見ると長いクチバシを持つシジュウカラは増えているようです。
奇形というよりはエサをとるための進化の可能性があるという説もありました。

アマナ(甘菜)も数輪咲き始めました。

マガモ(真鴨)のオスです。

少し離れた場所にメスがいました。

先日記事にしたクチバシが変形しているシジュウカラについて、娘1が調べてくれました。
ネットを見ると長いクチバシを持つシジュウカラは増えているようです。
奇形というよりはエサをとるための進化の可能性があるという説もありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます