早朝、日が出る前に庭の草取りをしています。
ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋蝶)のために抜かないでいる菫の葉が無くなっているのに気付きました。

その近くに生えている菫の葉を見たら、隠れている幼虫を見つけました。
この状態だと真っ黒なお腹しか見えていません。

葉っぱをひっくり返したら、そこにいたのはツマグロヒョウモンの幼虫でした。
この菫も間もなく葉っぱが消えることでしょう。
ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋蝶)のために抜かないでいる菫の葉が無くなっているのに気付きました。

その近くに生えている菫の葉を見たら、隠れている幼虫を見つけました。
この状態だと真っ黒なお腹しか見えていません。

葉っぱをひっくり返したら、そこにいたのはツマグロヒョウモンの幼虫でした。
この菫も間もなく葉っぱが消えることでしょう。

幼虫を見つける、すごいですね。
成虫はタテハチョウって
やつですかね
幼虫すごいド派手ですね(笑)
先週は桜の毛虫と🐛🐛
対決してました(笑)
幼虫は園芸種の菫なども大好きらしいです。
派手な模様は生き延びるためとか。