帰る10分前まで南湖一周するつもりなかったんですが意外と早く帰る日だったので いきなり南湖一周
ところが堅田手前からおかしな雰囲気に。
雨の降り出しは守山の田んぼの真中なので さけようがないの
作業所の軒下で雨宿りさせていただきました
みごと
帰る10分前まで南湖一周するつもりなかったんですが意外と早く帰る日だったので いきなり南湖一周
ところが堅田手前からおかしな雰囲気に。
雨の降り出しは守山の田んぼの真中なので さけようがないの
作業所の軒下で雨宿りさせていただきました
みごと
会議が思いの外早く終わったので 南湖一周 しました~
途中情報収集しながらだったので携帯のバッテリーが逝ってしまった
休息は全くなし 1:42 最速でした~
気温上昇で 結構しんどい
前回通った白井くん推奨道で日陰走るも 辛かった
琵琶湖大橋で大休止 民謡チャンピオンのお父さんに励まされて再スタート
ペースは上がらなかったが 最後に差し入れもあり 元気でました
10回はやるで!・・・・しかしそれでビワイチ2回分か
週一南湖一周
先週は5・8金曜日
今週は5・14木曜日
でした先週は実測1:45と好タイムでしたが
今週はこうはんにわか雨にやられて ヒマラヤで
雨宿りしました 45kmぐらいでは身体もなんともないようになってしまいました
5/1
3年に一度の春の恒例行事 が終わりやっと南湖一周がコンスタントにできるかな?
今回スタート遅かったので、またもやほとんど休憩とエネルギー補給もなし。
突っ走って周回しました。
落日と 競争しつつ 春の湖(うみ)
春の恒例行事 南湖一周 略して南一始めました
1回めは同僚のS君と 3月31日に
2回めは4/17日に 出張ついで
出張時のパンフレットがなんと2kgもの重さがあったので
市役所の郵便局からレターパックで自分宛てに送りました。
2kgも持って走りたくないもんね。時間が迫ってたのでほぼ休憩なしで走りぬき
家着後ノートPCの納品してWifi設定し
遅くまで色々とメンテしたあと 5時起きで内灘へ う~ん(゜_゜) 無茶やな
あいも変わらず 週一南一なんですが出発してすぐ 米国の若者二人に遭遇道に迷ってたので早速適切なアドバイスを (^^)
時休で4時出発で割と早く(5:00)琵琶湖大橋に到着途中でセールサーフによりました するとなんと!!
この9月に琵琶湖でSUPレースがあってそこにはあのロビーナッシュも来られるとか!!!
ワオ!! コラ出んわけにはいけません 早速のおっちょこちょい発動!!
ロビーナッシュ といえばサッカーで言う ペレ 野球で言うベーブ・ルースに匹敵するお方です一生に一度はお会いしたいですよねええ