さてナビのインストールは一通り終わったのですが、TVに切り替えたら
あら?あそっかあ、つかねーはずだまだアンテナを接続してなかった、このままじゃVICS情報も入ってこないしなあ。しかし問題が以前も書いたけど、メーカー指定の貼り付け位置を無視してガラスの端ギリギリにアンテナを貼ったもんだから、接点が着かない。||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン|||||||||||||||| ことこの接点に関しては融通の利かない構造でパイオニアなに考えてるんだ!って感じです。
そこで発想を変えました、キッチンテープを1cm角位に切って接点の上に貼り付ける、これで接点が広がったことになりますよね。そしてワイヤーを貼り付ける。これでどきどきしながらTVをつけると ワーイ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ見事映ります すげー!! 知恵出せば何とかなるもんだなあ。
あら?あそっかあ、つかねーはずだまだアンテナを接続してなかった、このままじゃVICS情報も入ってこないしなあ。しかし問題が以前も書いたけど、メーカー指定の貼り付け位置を無視してガラスの端ギリギリにアンテナを貼ったもんだから、接点が着かない。||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン|||||||||||||||| ことこの接点に関しては融通の利かない構造でパイオニアなに考えてるんだ!って感じです。
そこで発想を変えました、キッチンテープを1cm角位に切って接点の上に貼り付ける、これで接点が広がったことになりますよね。そしてワイヤーを貼り付ける。これでどきどきしながらTVをつけると ワーイ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ見事映ります すげー!! 知恵出せば何とかなるもんだなあ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます