イオンフード、21日開店 阪急東向日駅近く

2018-04-15 09:55:48 | 商 trading

 阪急東向日駅近くのイオン向日町店跡地にできたマンションなどの複合施設に出店するダイエー(東京都)は12日、スーパー「イオンフードスタイル東向日店」(京都府向日市寺戸町)を21日午前9時にオープンすると発表した。

 同店は複合施設の1、2階(延べ約1800平方メートル)に入る。1階では総菜やパンなどを扱い、購入した商品が飲食できる48席のイートインコーナーも設ける。2階には生鮮食品や日用品を置く。地元産の野菜や加工品の販売にも力を入れるという。

 年中無休で営業時間は午前8時半~午後10時。5月7日に同施設に開設される市役所東向日別館と共用で、58台分の駐車場(500円購入で1時間無料)が設けられる。

 ダイエー経営企画部は「近隣住民の利用を想定した食品を中心としたスーパーで、(系列の)イオンモール京都桂川とは競合しない。仕事帰りなどにも広く利用してほしい」としている。

【 2018年04月13日 16時40分 】


健康食の店“お墨付き”  京都・乙訓の10店登録

2018-04-15 09:34:47 | 商 trading

 府乙訓保健所と乙訓食品衛生協会は、栄養バランスのとれた食事ができる飲食店を「おやさい2品(ふたしな)健康定食 栄養バランス推進店」として登録する制度を創設した。最初の登録10店を紹介した小冊子とロゴマークを、府乙訓総合庁舎(向日市)でこのほど発表した。

  食を通じた健康づくりが目的で「バランスのよいメニュー提供店」を望む住民ニーズを踏まえた。栄養バランス推進店の基準は、一つの主食(ご飯などの炭水化 物)▽一つの主菜(肉や魚などのタンパク質)▽二つの副菜(野菜などのビタミンやミネラル、植物繊維)―がそろったメニュー。量を少なく調整できるといっ た要素も加味し登録店を決めた。

 店舗に貼ってもらうロゴマークは食べ物の絵をあしらい、主食と主菜各1品、副菜2品に対応して黄と赤色で 「1」、緑色で「2」を記した。イラストは京都女子大4年橋本風花さん(21)の作品を採用し、これを基に大山崎町の飲食店経営三浦美奈さん(38)がデ ザインを担当した。同保健所は「今後も食品衛生協会などを通じて登録店を募集し、3~4年間で最大100店まで増やしたい」。小冊子(A5判)は約3千部 作成。同保健所で入手できる。

 ■10店は次の通り。

【向日市】

御食事処 三久(さんきゅう)

槐(えんじゅ)

キッチンTARO

【長岡京市】

PETIT LAPIN(プチラパン)

Unir(ウニール)本店

味楽園

chaco

キッチンyes

【大山崎町】

TABI TABI

Ballonbaron(バロンバロン)

【 2018年04月08日 12時59分 】


からっキーたちが友情協定 京都・向日市の盛り上げ誓う

2018-03-26 08:16:15 | 商 trading

 京都府向日市のゆるキャラ2体が市の発展に向けて協力するための「おともだち協定」調印式が18日、同市寺戸町の京都向日町競輪場であった。同競輪場の「ムコリン・ムッチー」と京都向日市激辛商店街の「からっキー」が協定を結び、地域を盛り上げることを誓った。

 調印式では、競輪場や激辛商店街の関係者らが見守る中、ゆるキャラ2体は「お互い協力して地域を盛り上げます」「一緒にイベントに出演するなど、これからも友情を深めます」と記された協定書にサインをした。2体が固い握手を交わすと、出席者らから拍手が送られた。

 調印式前後には、幼児対象の補助輪外し教室も開催された。同競輪場を拠点に活動する選手が、子どもたちに補助輪なしの自転車の乗り方を指導。「怖がらず、勢いを付けてからペダルをこいで」などとアドバイスを受けた子どもたちは、うまく自転車に乗れるようになると笑顔でバンクを疾走していた。

【 2018年03月19日 09時28分 】


お茶の京都DMO発足1年 観光振興けん引もツアー苦戦

2018-03-12 14:38:52 | 商 trading

 京都府と山城地域の12市町村が出資する一般社団法人京都山城地域振興社(お茶の京都DMO)が、発足から丸1年を迎える。山城地域の観光振興を引っ張る組織として誕生し、地域の魅力発信や知名度向上、誘客などさまざまな取り組みを進めてきた。この1年の動きや今後の課題を探った。

 先月27日午後、宇治市宇治の宇治川沿いにある府茶業会館。日本茶インストラクターの松石三重子さん(70)が軽妙な語りを交えながら、京都市内のホテルのコンシェルジュや観光案内所の職員、鉄道会社の社員ら23人に玉露の入れ方を手ほどきした。品質の高い茶を適度な温度で入れた味と香りに驚きが広がり「すごくいい匂い」「とっても甘い」の声が上がった。

 お茶の京都DMOが企画した「お茶の京都視察ツアー」の一コマだ。観光客と接する人たちに茶どころである山城地域の良さを感じてもらう狙いで、午前には和束町で茶畑を見学した。

 お茶の京都DMOは、年間5500万人の観光客が訪れる京都市からの誘客を戦略の一つとしており、ツアーはその一環。参加者から企画の相談があるなど好評で、今後も回数を重ねる方針だ。

 地元の「観光力」を高める取り組みにも力を入れる。先月21、22の両日には木津川市と城陽市で「観光力向上講座」を開催し、自治体や観光協会の職員、バス会社の社員ら計約60人が参加した。

 地域観光をコンサルタントしている森田英一氏が講師を務め、インバウンド(訪日外国人客)の取り込みについて、具体的な売り込み先や近年の傾向などを解説。実務的な助言に参加者は熱心にメモを取ったり、聞き入ったりした。

 旅行商品も販売しているが、苦戦しているのが現状だ。山城地域の名所をタクシーで回るプランは月に数件しか売れていない。お茶の京都DMOの脇博一社長は「5日前までに予約が必要なのが欠点」とみて、前日予約でも可能にできないか検討に入った。

 山城地域は鉄道が比較的充実しているものの、駅からのバスやタクシーが少なく、観光のネックとなっている。お茶の京都DMOは交通事業者が集う会議を16日に開き、こうした課題を話し合うつもりだ。

 脇社長は「できたばかりの組織で最初は何も分からなかったが、地元との人脈ができて情報が入るようになった」と1年を振り返り、「12市町村は広いので、魅力発信を継続していくことが大事だ」と話している。

【 2018年03月08日 18時50分 】


女性アイドル「抹茶ーず」の抹茶碗発売 京都・宇治

2018-03-05 08:43:52 | 商 trading

 宇治商工会議所は2日、京都府宇治市観光大使を務める女性アイドル2人がデザインした抹茶碗の販売を始めた。全国に誇る宇治茶と、陶器の産地で知られる同市炭山をPRする狙い。京焼・清水焼の抹茶碗に、市公認のご当地キャラクター「チャチャ王国のおうじちゃま」にちなんだ絵柄が描かれている。

 デザインしたのは、アイドルグループ「Berryz工房」の熊井友理奈さん(24)と、元「℃-ute」の鈴木愛理さん(23)の2人が抹茶好きの縁でつくる「抹茶ーず」。4年前に手掛けた湯飲みに続く第2弾。

 それぞれがデザインし、熊井さんはおうじちゃまの顔や「まっちゃ」という文字を描き、鈴木さんは中央に「茶」と大きく書いておうじちゃまの王冠も描き込んだ。抹茶碗は協同組合炭山陶芸が作った。

 大きさは直径12・4センチで高さ7・4センチ。同会議所が運営するサイト「京都宇治土産.com」から1個2500円で購入できる。

【 2018年03月03日 09時28分 】


祝センバツのマカロン反響、予約販売に 京都、OB考案

2018-02-27 09:27:29 | 商 trading
 乙訓高野球部(京都府長岡京市)の春のセンバツ甲子園出場決定を祝って、同市の洋菓子店が期間限定で客へプレゼントした白球模様の特製マカロンが評判を呼び、予約販売にこぎ着けた。地元住民や高校野球ファンから注文が舞い込み、店主は思わぬ反響に驚いている。

 長岡京市滝ノ町1丁目の「ピエスモンテ・ヒロ」。店主の島田浩靖さん(57)は同高野球部OBで、自家製マカロンに「祝 乙」と刻印して出場決定の翌日から2日間、客へプレゼントした。

 すると、「記念にほしい」「後日入手したい」と問い合わせが相次ぎ、1個180円で予約販売を開始。30個まとめて購入した年配の男性をはじめ、遠方に住む同高野球部OBの孫へ贈ったり、歴代野球部や現役選手の活躍ぶりを店頭で語ったりと、思い入れたっぷりの注文が続々と寄せられている、という。

 売り物にするんだからと、マカロンはプレゼント品のサイズよりも1.2倍増しの直径約4センチ。島田さんは「思いつきで始めたのですが、地元公立高の出場はやっぱり特別。『乙高愛』がひしひしと伝わってきます」。

 問い合わせは同店075(953)0032。

【 2018年02月23日 11時10分 】

契約は慎重、相談早め 京都、高校生が悪徳商法の対応学ぶ

2018-02-27 09:03:52 | 商 trading
 卒業を控えた高校3年生を対象に、契約に関わるトラブルや悪徳商法の被害を防ぐための教室がこのほど、京都府向日市上植野町の向陽高であった。金融機関や市の消費生活センター関係者を講師に招き、193人が心構えを学んだ。

 生徒に大人としての自覚を高めてもらおうと、昨年に続いて開催した。

 初めに消費者金融SMBCコンシューマーファイナンスの福田美緒さんが、契約やローン、クレジットについて解説。電車に乗ったり買い物をしたりと生活のあらゆる場面に契約が存在しているとして、口約束でも成立する半面、法的拘束力を持ち、権利と義務が生じることを指摘。「契約について理解することが賢い消費者になる第一歩」と呼び掛けた。

 続いて市消費生活センターの尾上啓子さんが、キャッチセールスやマルチ商法、架空請求などの手口と被害防止策を説明した。「契約は慎重に、トラブルに遭ったら早めに相談するという2点を覚えておいて」と訴えた。

【 2018年02月19日 12時10分 】

京都の町で求人倍率6倍 久御山、企業から悲鳴

2018-02-12 09:02:11 | 商 trading
 企業の人手不足が深刻化している。中小企業が集積する京都府久御山町では有効求人倍率(原数値)が6倍を突破、企業から悲鳴が上がる。町などは人手の確保を重要課題と位置付け、企業見学ツアーを催したり、通勤の足の便を図るためバス路線開設を働き掛けたりするなど躍起になっている。

 昨年11月末、求職者ら3人が町内の金属部品メーカーを訪れた。会社役員の案内で製造や検査の現場を見学。ねじ作りを体験する時間も設けられた。

 バスで地元企業を巡る「ものづくり探検バスツアー」。求職者に企業の技術力などを知ってもらおうと町が2016年度に始めた。昨年10~12月には4回実施し、計20人が参加。この日は自動車整備会社など3社が自社をPRした。

 同町は、京滋バイパスと第二京阪道路が交差する交通の要衝だ。製造業を中心に1600以上の事業所があり、人口比では府内市町村で最も多い。有効求人倍率は構造的に高いが、16年12月に原数値で4・02倍、17年6月に5倍と急上昇。11月に5・73倍、12月には6・29倍に達した。府内全体の1・70倍(季節調整値では1・49倍)に比べ人手のひっ迫は際立つ。

 ハローワーク宇治は、景気拡大で製造業の受注が伸び、求人が増えているためと分析。若者の製造業離れも一因と指摘する。「仕事の現場が見えにくく、若者が敬遠する傾向がある」

 バスツアー先の一つ、樹脂製品加工業「京都樹脂精工」(同町佐古)は、ハローワークや新聞折り込み、フリーペーパー、求人サイトなどありとあらゆる媒体で従業員を募集している。だが、営業職は16年から応募がない。採用担当者は「有効求人倍率以上に厳しさを感じる」と話す。

 電気機械器具製造業「コスモ機器」(同町下津屋)も技術職や製造職を募っているが、最近は全く応募がない。「今は残業で何とかカバーしているが、従業員が1人減れば、全く余裕がなくなる」と危機感を募らせる。

 同町は府内の自治体で唯一、国に財政を依存しない地方交付税の不交付団体で、「町の発展は企業あってこそ」(信貴康孝町長)と人手不足解消に力を入れる。

 バスツアーのほか、15年秋からハローワークなどと連携して毎月、会社説明会を開く。町役場を会場にしたこともある。地元企業と求職者のマッチングを支援するインターンシップ事業にも取り組み、採用につなげた。

 鉄道がないため、通勤の足の確保にも動く。京都京阪バスは今春、JR片町線の松井山手駅(京田辺市)と久御山工業団地などを結ぶ新たなバス路線を設ける。開設を働き掛けた町は、大阪方面からの通勤の利便性向上に期待する。

 一方、町内の企業間連携を推進するコーディネーターを務める中小企業診断士の松尾憲さん(40)は「特に小規模事業所が好景気に対応できなくなっている」と指摘し、「国全体で製造業をPRし、人材を確保できる体制が必要」と話す。

【 2018年02月05日 11時20分 】

ねぶり倒せるか!4分の1が激辛あめ 京都の激辛商店街

2018-02-05 10:31:39 | 商 trading
 京都向日市激辛商店街をPRするあめがこのほど、市内の商店街加盟店にお目見えした。1袋20個入りで、甘いミックスジュース味に激辛のあめが混じっており、運試しの遊びにも使えるなど人気を呼びそうだ。

 昨年、京都・乙訓地域のキャンペーンガールに就任した吉本新喜劇座長の「すち子」さんにちなんだ「ねぶり飴(あめ)」の向日市版として登場。パッケージには特産の竹の絵柄や、すち子さんの写真とともに、激辛商店街の文言も印刷されている。中には1個ずつ小袋に詰められたあめが20個入っており、このうち5個が辛くなっている。

 1袋350円(税別)。同市鶏冠井町の野村龍酒店など市内20店ほどで販売している。今後も取扱店を増やしていくほか、各種イベントでも販売していく予定という。

【 2018年02月02日 10時48分 】

高騰してますが…市役所で「100均」野菜 京都・向日

2018-01-29 12:56:27 | 商 trading
 京都府向日市内で収穫した野菜を100円均一で即売する「愛菜楽市」が、同市寺戸町の市役所で開かれている。平日の開庁時間に実施しており、1日の売り上げが数万円になる日もある。昨年12月18日からはダイコンやハクサイなどの200円均一のコーナーも設置。いずれも好評を博している。

 100円均一の即売は、市内の農家が市役所で土曜日に開いている野菜市「愛菜楽座」の常設版として10月から始めた。市役所別館の入り口近くに販売コーナーを設け、ネギやレモン、ミニトマトなど、主に朝のうちに収穫した野菜を農家が持ち寄っている。無人販売形式で、来庁者らが竹筒にお金を入れて目当ての野菜を持ち帰っている。

 先月から出回るようになった冬野菜は100円では利益が出ないため、200円均一も始めた。市役所本館の正面玄関付近にリヤカーを置き、荷台に乗せた籠の中に野菜を入れて販売。

 愛菜楽市会長の森山佳之さん(47)=向日市上植野町=は「(野菜を持って得意先を一軒ずつ回る)振り売りをイメージした」と説明する。

 市内の各農家が畑で即売をしているが、日によって売っている野菜が違うため、畑をあちこち回る人もいるという。こうした事情も踏まえ、森山さんは「市役所に常設の販売所を作って実験的に始めた」と話す。

 どの野菜にも、値札に出品者の名前が印字されている。200円のコーナーでハクサイを買った田山育子さん(71)は「スーパーなら300円ちょっとはする。新鮮だし、とてもお得。生産者が分かるのも安心感が持てる」と笑顔を見せる。

【 2018年01月24日 10時10分 】

新春の宇治茶、全国に初出荷 京都・辻利一本店

2018-01-09 10:13:37 | 商 trading
 新春恒例の宇治茶の初荷出荷式が4日、京都府宇治市宇治の老舗茶問屋辻利一本店であった。新店舗が一昨年秋にオープンし、今年は同社創業地の宇治橋通で催した。

 かつて各茶問屋が年初めに行っていた縁起担ぎの行事。同社は昨年まで宇治田原工場(宇治田原町湯屋谷)で開催してきた。

 今年の初荷は計1043キロ、384万円相当。加工向けの抹茶や玉露の需要が好調で、昨年よりも高値となった。

 宇治橋通の一帯では茶問屋が5社、営んでいる。同社の店頭には「初荷」と書かれたのぼりが掲げられ、そろいの法被に身を包んだ辻俊宏社長(56)や社員らが小梅と昆布入りの大福茶で乾杯した。全国の小売店に送る商品を積み込んだトラックを前に、辻社長は「伝統行事として、この地で今後も続けていきたい」と語った。

【 2018年01月05日 09時31分 】

京都・長岡京の名所を全国へ トラックに風景プリント

2017-12-25 10:15:29 | 商 trading
 京都府長岡京市の名所を全国へPRしようと、運送会社「ティーエスロジテック」(本社・同市長法寺)がこのほど、自社トラックの荷台へ、地元の四季折々の風景をプリントし、運送業務を始めた。キリシマツツジで深紅に染まる長岡天満宮や、大輪のボタンを咲かせた乙訓寺が、色鮮やかに車体を彩っている。

 プリントしたのは4トントラック1台。縦2・3メートル、幅6・2メートルの荷台の両側面を、サクラが咲き誇る勝竜寺城公園や紅葉が映える光明寺など計4種類の写真が飾っている。

 トラックペイント会社の協力を得て、大型プリンターで片面約4時間をかけてインキを吹き付けたといい、既に、関東方面を中心に走行している。

 奥村司社長(53)は「長岡京市の土地柄を全国にPRし、市のにぎわいづくりに役立つことができたらうれしい」と話している。

【 2017年12月19日 15時50分 】

新鮮冬野菜に長蛇の列 京都・長岡京で農業祭

2017-11-30 08:42:22 | 商 trading
 地産地消をPRする「長岡京市農業祭」が26日、同市開田3丁目の市産業文化会館であった。新鮮な冬野菜の販売や振る舞いのブースに来場者が長蛇の列を作り、地元の味を堪能した。

 市内の農業団体などが計九つのブースを出展。白菜をはじめダイコンやカブなど計6種を出品した若手専業農家グループのコーナーでは、開場直後から多くの人が買い求めた。

 タケノコのバター焼きや野菜たっぷりの豚汁などが振る舞われ、同市長法寺から家族や知人と訪れた安田菜央さん(33)は「普段から、なるべく露地物の新鮮野菜を食べようと探している。こんな機会がもっと増えてほしいな」と話した。

 市農業祭は農業団体などでつくる実行委員会が毎年開催しており42回目。品評会の表彰式もあり、受賞者たちが表彰状を受け取った。

【 2017年11月27日 12時10分 】

いぬボトルで迎春モード サントリー山崎蒸溜所

2017-10-23 11:38:46 | 商 trading
 来年の干支(えと)の「戌(いぬ)」をかたどるウイスキーローヤルの陶製ボトルの仕上げ作業が19日、サントリー山崎蒸溜所(大阪府島本町)で始まり、一足早く迎春ムードを醸している。

 同ボトルはサントリースピリッツが1982年から製造している。今回は松竹梅の図柄の手まりと犬がモチーフの美濃焼で、高さ23センチ、奥行き13・8センチ。600ミリリットルのウイスキーが入る。

 仕上げ作業では従業員20人が、ベルトコンベヤーで流れてくる陶製ボトルを、1本ずつ手にとって栓をシールで封印し、傷や汚れなどがないか確認して底のざらつきを磨き、布で拭いて箱詰めした。

 価格は8800円。11月7日から全国の百貨店やスーパーなどで1万6800本を販売する。

【 2017年10月20日 11時00分 】

限定784個「かぐや姫」チョコ販売 京都・向日

2017-10-23 11:32:50 | 商 trading
 京都府向日市はこのほど、竹やかぐや姫をPRするオリジナルのチョコレート「キットカット」を作った。21、22日に市内で開かれる観光イベントで限定販売する。

 パッケージ表面に「かぐや姫の里 向日市」の題字が入り、竹のイラスト、かぐや姫の写真が印刷されている。チョコレートのメーカーの許可をもらい、長岡京に都が移った年にちなんで784個を製造。観光イベント「竹の径・かぐやの夕べ」の会場で、1箱240円で販売する。

【 2017年10月19日 10時37分 】