歌人・辰巳泰子の公式ブログ

2019年4月1日以降、こちらが公式ページとなります。旧の公式ホームページはプロバイダのサービスが終了します。

蝉しぐれ

2015-08-15 07:45:33 | 日常
この夏は、梅雨明けてから一度、熱中症になりかかったので、ときどき冷たい飲み物を、摂るようになりました。
そこで、教わったのが、日本茶の、この飲み方でした。



氷水で、日本茶を淹れると、まろやかで、甘みが強くでるそうです。
やってみたら、本当に、そうでした。
ありがとうございます。

お茶請けも、冷たいままで、美味しいものを。

砂肝と香味野菜やきのこを炊いたの。
胡瓜と茗荷の甘酢漬け。
ふかした南瓜のマヨ胡麻和え。
鳥やげんのおだしで、苦瓜を炊いたの。

炊くときに火を使うので、こしらえるときに、きついのですが、火を通したものの安心感には、代えられません。

ところで、毎年のことながら、いまの時季、蝉がよく鳴きます。
この記事を書いている朝も。

さて、まだ涼しいうちに、お花に、お米の研ぎ汁をやりましょう。
午前8時、しるす。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミョウガのジャングル

2015-08-14 14:47:00 | 日常
さてここで、ミョウガの生長ぶりを、ふりかえってみましょう。




いま、このようなジャングル状態。
鉢は、直径40センチ。




このうえ、鉢の縁にまで、まだ芽をだそうとしています。


七夕の頃は、こんな感じ。




七夕の以前は、伸び方が、もう、かっこわるくて……。
見てて恥ずかしくなるぐらい。

ミョウガは手がかからないというのはウソで、ジャングルにするために、どんだけ、こまめに水やりしたか。

日陰を好むというのが、ウソでした。
思いのほか、日光が好きでした。
ただ、日あたりがよいと土が乾燥しやすいので、日に当てつつも、決して土を乾かさないよう、米の研ぎ汁をやり続けたのでした。
米の研ぎ汁をやったあとは、虫がわかないよう、うわべに真水をかけ直して。

病害虫に丈夫というのは、本当でした。

収穫は、まだまだ先だろうけれど、たのしみにしてよさそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする