歌人・辰巳泰子の公式ブログ

2019年4月1日以降、こちらが公式ページとなります。旧の公式ホームページはプロバイダのサービスが終了します。

実践

2016-06-25 10:30:05 | 日常








英検2級の1次試験を、突破できました。
英検では、今回から、CSEスコアといって、素点ではなく、いわゆる偏差値に換算した点数で、合否を決めていくそうですが、
自分の1次SCEスコアは、1755点。
2級の満点は、1950点ですから、100点満点に換算したばあい、90点をとれました。
準1級の合格基準点が1792点ですから、目標とする準1級の力がつくまで、もう、あと少し。
ちなみに、2級の合格基準点は、1520点です。

2次試験が残っているので、油断できません。
スピーキングは、まったく経験がなく、一人で演習できないので、誰かのちからを借りたいですが、いまのとこ、鏡に向かってやるしかない感じ。

きょう、大学生に、小論文の書き方を講義しました。

とにかく短文で、伝わるように書きなさい。
展開に自信のないときは、接続語は省いてもよいから、わかりやすい短文を積み重ねなさいと。

指導者には、凝らしたものより、伝わるように発信しようとする態度が、好もしく映るものです。

わたし自身が、そのことを、実践しよう。

実戦とおもわず。

ひたすら、実践の日にすれば、よいのだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の風船花

2016-06-23 19:33:41 | 日常
6月6日、愛猫の魂宿りの花。
わが家の桔梗。





こんなふうに、つぼみがふくらんで、わたし、ほとんど悲しくなりました。
だって、咲いて、また、終えていくんですよ。

だけど、愛猫からの、このときのメッセージは、おかあさん、英検の1次試験を控えているでしょう?
それまでには咲いて、励ますわ!

でした。

英検の1次を終えてからでいいと、ゆっくり愛でたいからと、あんなに言い聞かせてあったのに、その前々日に、咲いてしまいました。

英検の一次当日は、弟の誕生日であり、高瀬さんと母の、月命日でもありました。

せつなかったですよ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この頃のご飯3

2016-06-22 14:11:18 | 日常


鶏カラカレー、じゃがいも添え。
鶏カラも、カレーも、上出来でした。ルーは市販のルーを使いますが、じつはこれ、けっこういろんな野菜が溶けこんでいます。




茗荷のおすしのカツオ漬け丼、茗荷竹の甘酢漬け。
茗荷竹とは、ミョウガの茎の、皮をむいたやわらかいとこをいいますが、これは、うちのベランダに育ったものではなく、買ってきたのを、甘酢に漬けました。
炊いたご飯に、その甘酢と、漬かったミョウガを刻んで混ぜこみ、茗荷のおすし。
ほんのりピンク色のおすしになりました。




この日、蒸し暑くて、今年初のエアコン稼働。
家の人が体調をわるくしかかっていたけれど、除湿だけで過ごしやすくなり、落ち着きました。

冷麦と、ゆでた鶏むねと。
つけ汁は、昆布と、鶏のおだしを利かせました。
つけ汁だけ、温かくしてあります。

お飾りに添えてあるのが、うちのミョウガの葉っぱです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この頃のご飯2

2016-06-12 02:07:12 | 日常

味玉とベーコンと野菜の取り急ぎラーメン。ゆがいたランチョンミートものっけ。加工食品は、いったんゆがいて、お湯を換えてだしをとります。


塩鮭のカマを焼き、酒粕汁にも仕立てました。味玉、キムチ、人参葉っぱの炊きこみごはん。


豚ももクリームシチュー、レタス添え。胡瓜の浅漬け。ゆかりごはん。


ベーコンとレタスと水菜の塩焼きそば。この水菜は、紫色をしていて、火をとおしても色変わりしませんでした。野草っぽい香りがしました。


自家製天日干しさばの焼いたのと、赤かぶの葉を塩漬けにしたのと、豆苗の味噌汁。トマト。


鶏手羽の素揚げに塩こしょう。野菜サラダに胡麻油のドレッシング。


イワシと生姜とじゃがいもの炊いたのと、蛸ブツ、野菜と鶏むねのナムル。レタスの味噌汁。


チョリソーの天ぷら、ちくわ磯辺揚げ、野菜の炊いたのと、人参葉っぱの炊き込みごはんを、おにぎりにしたのと。


サーモン漬け丼、フルーツトマトなどの生野菜、赤かぶのマリネ。きれいに漬かりました。大根の醤油炊きも。


豚しゃぶサラダ。焼肉のたれがかかっています。


まぐろ漬け丼。わさび菜。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この頃のご飯

2016-06-04 02:53:01 | 日常
野菜をしっかり食べさせたいので、この頃、盛り付けを工夫しています。



ゆで豚、ゆでキャベツ。
セロリのピクルス。お酢で、ローズマリーの生葉を煎じ、その煮切り酢にセロリを漬けました。
人参の煮付。
ニラのナムル。




焼肉、焼き野菜。
牛肉は、色をよく見せるためにスプレーをしてあったりするから、水洗いをし、水けをよく拭いてから、下味をつけます。
それから、焼きます。
玉ねぎは、焼きあがってやわらかくなったら、中心のとこが、ぽろっと取れちゃったので、人参を詰めました。
左のは、どんこ椎茸と牛蒡と人参の煮もの。
ご飯の奥にあるのは、ラディッシュの葉の即席漬け。




鶏むねソースカツ。むね肉は、ウスターソースに浸けてから、揚げました。
ゆでキャベツなどの和えものは、ナムルじゃないけど、胡麻油のドレッシングで、ナムルみたいな。
のっけてあるのは、塩もみラディッシュ。
セロリ、人参、どんこ椎茸、玉ねぎの煮もの。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする