日付:2018年 7月23日(月)
時間:5:00~11:45 出船~沖上
場所:茨城県 鹿島港 不動丸 鹿島沖
天候:晴
風:南1-2m/s
潮:若潮 干潮 6:57頃
波高:凪
まさかまさかの2連釣!
まじでキツかったです。睡眠時間もないし、まだタコも食べてないし(・・;)
1回釣行後、ちゃんと料理、翌日はゆっくり休む。
これが1番です。
贅沢なこと言ってますね。2連釣!
さて、活きエビひとつテンヤ真鯛なわけですが
もう毎回同じ事を言ってるので書くのもツラいわけで…
はい、フッキングできない(x_x;)
活きエビでバシバシアタリだしてもノセらんないんじゃあ…。活きエビの無駄遣いよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/df/aacc07a6a8eae37d0f9bfb879eeb5a2c.jpg)
エビ君すまん…。
同僚4人で13枚・9枚・3枚・1枚、そうわたくしが1枚です!(>_<)
たぶん真鯛のアタリで
ツルテンにもなりますし。
幸運にも外道がたくさん釣れたので、お土産確保で、なんとか帰宅できた感じですよ。
真鯛・ヒラメ・マハタ・沖メバル・黒メバル・ショウサイフグ。と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7e/a884e7cb02ccff410d61eec6e8763054.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4a/df47028bdd768d5bb24ca9a0197c4b4a.jpg)
もういいっすわ。
あと新潟でキジハタテンヤいって、今年はもうおしまいです。テンヤは。
(TOT)
[タックルデータ]
ロッド:アブ オーシャンフィールド tipran
リール:DAIWA セオリー2508 pe-hg
ライン:PE0.8号 リーダーフロロ12.lb
時間:5:00~11:45 出船~沖上
場所:茨城県 鹿島港 不動丸 鹿島沖
天候:晴
風:南1-2m/s
潮:若潮 干潮 6:57頃
波高:凪
まさかまさかの2連釣!
まじでキツかったです。睡眠時間もないし、まだタコも食べてないし(・・;)
1回釣行後、ちゃんと料理、翌日はゆっくり休む。
これが1番です。
贅沢なこと言ってますね。2連釣!
さて、活きエビひとつテンヤ真鯛なわけですが
もう毎回同じ事を言ってるので書くのもツラいわけで…
はい、フッキングできない(x_x;)
活きエビでバシバシアタリだしてもノセらんないんじゃあ…。活きエビの無駄遣いよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/df/aacc07a6a8eae37d0f9bfb879eeb5a2c.jpg)
エビ君すまん…。
同僚4人で13枚・9枚・3枚・1枚、そうわたくしが1枚です!(>_<)
たぶん真鯛のアタリで
ツルテンにもなりますし。
幸運にも外道がたくさん釣れたので、お土産確保で、なんとか帰宅できた感じですよ。
真鯛・ヒラメ・マハタ・沖メバル・黒メバル・ショウサイフグ。と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7e/a884e7cb02ccff410d61eec6e8763054.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4a/df47028bdd768d5bb24ca9a0197c4b4a.jpg)
もういいっすわ。
あと新潟でキジハタテンヤいって、今年はもうおしまいです。テンヤは。
(TOT)
[タックルデータ]
ロッド:アブ オーシャンフィールド tipran
リール:DAIWA セオリー2508 pe-hg
ライン:PE0.8号 リーダーフロロ12.lb
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます