電動RC 110クラスの組み立ても終わり、いよいよ飛ばす段階となってきた。
バッテリーを充電すれば良いだけのことだけど、今までの充電器ではパワー不足です。
電動の達人さんお勧めはハイペリオンのDUOだそうです。
1ポート250Wの出力があるのでRC用リポの最大サイズであろう6セル6000mAhでも150W程度なので十分な出力の余裕があります。

リンクモード?とやらもあり、4セル×2の充電には便利なんだそうです(2ポートをリンクさせ、8セルと認識させ電圧管理を行いみたいな・・・です)
難点は、価格・・・・28.000円です。。。10%くらい引いて売ってますが最高級の価格であります。
偶然発見したのはハイテックX4 これは先日マイナーチェンジして、1ポートあたり50Wから80Wにパワーアップしました。
僕が使う電池は4セル4500mAhですから、16.8V×4.5=75.6Wとちょうどいいです。
(ほんとはもう少し余裕があればもっといい)

ハイテックは4ポートあります、一度に4本の充電が出来ます、上のハイペリオンは2ポートですから・・・う~~~~ん一晩考えました・・・ハイテックにします。
価格的にもこちらは実売約16.000円、清水の舞台がちょっと低い。
コネクター類も一式付いてはいるのですが、4ポートあるのにそれぞれが1式では足らんじゃないですか!3ポート分買い足して、なんだかんだで18.000円オーバーになりましたけど、久ぶりにネットではなく実店舗で購入しました。
家で早速使ってみましたら、設定画面が多い!!
う~~~んはっきり言って難しいぞ!
今使っているPC電源改造品の安定化電源も力不足だ。
これは計算で力不足が判ってますが、3本充電するとエラーで止まりましたね。
・・・てことで、安定化電源もお買い上げ。
久しぶりの散財でした。