飛ばしたよ!

RC飛行機を飛ばして遊んだ日記です。

電動RCの伝道師??

2012-10-16 18:01:02 | 日記


昨日の写真が秋深し。。。。と言う風に黄色っぽかったのはカメラのホワイトバランスが「日陰」になっていたからでした。
確かに日陰のコントラストの強さがうまくセーブされた写真になっていると思います。
(色味がちょっと・・・ですがね)



昨日のパワーは1560Wとなんだか低い。。。。たびたびデータ取ってる訳じゃないので理由はわかんない。
でも飛ばした感じではパワー不足はありません。



最高電流も53Aでした、一応備忘録として残します。
リポ電池はだいたい20回の充放電をしました×5セットですからウインド110Sは100フライトしました。
充電時間も長くなってきてませんし、パワー感も同じなので劣化のれの字も無いと思ってます。(30フライトはしないと燃料代よりコスト増ですからね)

だいたい癖もわかり、飛ばしやすく感じています。

唯一着陸が難しく感じます、これはエンジン機と電動機の差だと思いますので、機体の癖ではありません。
スローが良く効くので吊って来るのは簡単ですが、ドン着になりやすいのです。

昨日は電動機のみ持参で、ついにエンジン機はもって行くことすらしなくなりました。
自分はもう電動の伝道師です。
電動機のメリット、エンジン機のメリット?電動機はメリットばかりですよ。
エンジン機はエンジン調整をしたい人以外にはメリット見えなくなってしまいました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿