朝日新聞が沖縄戦での「日本軍は住民をまもらなかったとかたりつがれている」
とする資料を中高学校に配布し、教育関係者から「偏向的内容で子供たちに誤解をあたえる」
との声があがっている。学習指導要項の趣旨を逸脱しているとの指摘もある。
この教材を38万部作成したという。
朝日新聞は慰安婦、南京大虐殺、百人切り、沖縄集団自決を捏造し日本軍を貶めているが
何故今、慰安婦捏造謝罪の舌の根も乾かぬうちにこの様な行動にでるのか?
私には開き直りに写る。
メディア仲間の朝日叩きも尋常でなかったが
軽減税率の問題であまり朝日を叩きすぎると自分達に火の粉がかかるためおとなしくなっているが
そんな中の今回の資料配布の意味は?
恐らく読売への命乞いとメディア全体と心中する目的なのか、自社だけがトカゲの尻尾切りで消滅するのを阻止したいのだろう。
奇しくも「鉄の暴風」は朝日新聞から出版されている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます