カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

ヤマユリ

2021年07月23日 | 野の花 白
先日(7/18)天竜峡のヤマユリを少しだけ(1ヶ所だけ)見てきました

天竜川の東側、つつじ橋に降りる龍角峯(りゅうかくほう)入口(りんご園)付近





足元にはカワラナデシコがひっそり咲いていた





我が家のカサブランカ(ゆり)も満開



せっかくの休みなので家の周り片つけようと思いながら

暑くて作業にかかれません

オリンピックも始まって

なんだかんだ言いながらこの休みはテレビ観戦になりそうです・・・

ノイバラ(ノバラ)

2021年06月13日 | 野の花 白
ノイバラ(野茨)、またはノバラ(野バラ)と呼ばれて

地面に茎を伸ばしたり、絡み合ってこんもりと茂って白い花を咲かせています



まだ咲き始めたところのようです(この場所ではいつもより花数は少なめに感じました)

茎に小さなトゲがあって不用意に踏み込むと衣類に引っ掛かりました







ノイバラの花にはクマバチが羽音を立てて飛んでいたり



小さな虫たち



ハナムグリが盛んに活動していました





ノイバラは原種のバラの1種だそうです

庭に咲くバラ(園芸種)も豪華で良いですが、野に咲くバラも趣がありますね・・・

ハルジオン

2021年05月03日 | 野の花 白
ハルジオン「春紫菀」

庭にあると少々憎たらしく思い片っ端から抜いてしまいますが

なかなかしぶとくて我が家では絶えることはありません

どこにでもある雑草ですが時々ピンクの濃い花色など見ると

優しい感じがして、これはこれで美しいと思ってしまいます・・・



    





上の写真を少しトリミング



ヒメジオン花の色は白からピンクの濃い花まで個性がありますね。

ヤマユリ(天龍峡)

2020年07月19日 | 野の花 白
この時期伊那谷の山沿いの道など車を走らせていると

時々ヤマユリの群落に出会います。

確実にヤマユリに会うにはと、思いついたのが飯田市天龍峡周辺



天竜峡の遊歩道沿いではヤマユリが保護されています

こちらは天龍峡の東側つつじ橋の入口付近(飯田市龍江地区)



     











このところ続いた大雨で崩落などがありつつじ橋を通り周回できる遊歩道通行止めになっていて

この遊歩道沿いにも咲いていると思いましたが今回はパス

天竜峡駅すぐ近くにある公園の遊歩道脇







今年はコロナの影響で遠方からは無理かもしれませんが

天竜峡駅の近くに観光案内所があり

ヤマユリの場所はこちらで案内していただけると思います。









ノヂシャ(野萵苣)

2020年04月26日 | 野の花 白
ノヂシャ(野萵苣)

天竜川の土手に小さな花が咲いていました、高さは15cmほど



ノヂシャは茎が何度も二股に分れて細く伸びるのが特徴

花の色は青紫とネットにはありましたが、今回見たのは白っぽい色







ノヂシャはサラダなどの食用にもなるそうですが

食べた記憶はありません・・・



同じ場所ではスミレも今が花盛り






セツブンソウ(辰野町)

2020年02月24日 | 野の花 白
セツブンソウ(上伊那郡辰野町)

この場所のセツブンソウ(節分草)は例年3月上旬~中旬が見頃になると思いますが

今年はだいぶ早く咲いていました











小さな花に、飛びまわる蜂の羽音が聞こえます





セツブンソウ、咲き揃うにはまだ少し早いようでしたが

今年も出会えて良かった・・・

石雲寺のセツブンソウ

2020年02月02日 | 野の花 白
明日は節分ということで、愛知県新城市の石雲寺のセツブンソウ(節分草)を見に行きました

自宅からは国道151号線で片道100㎞程

今年は暖かいので阿南町新野の峠の日陰で少し雪を見た程度

路面は乾いていました

石雲寺ではセツブンソウは見頃でした。







お寺の西向きの斜面(梅畑)に群生しています

みかんの木の根元にもたくさん咲いていました。





お寺の駐車場は狭く昼前に着いたときは満車で少々待ちましたが

お昼過ぎにはガラガラという状態でした

国道151号線は以前より改良され

三遠南信道も工事が進んでいる様子でした。