カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

ビワの花

2016年11月29日 | 木・樹木
散歩コースのお宅(飯田市座光寺)路傍のビワ(枇杷)の木

もこもこした毛玉のようなつぼみがたくさん集まって、小さな白い花が咲いていました





この辺りは冬場は氷点下になるほど冷え込むのですが、確か実をつけていたと思います。

ウツギ(卯の花)

2011年06月18日 | 木・樹木
ウツギ(空木・アジサイ科)の白い花

ウノハナ(卯の花)とも呼ばれています。

唱歌「夏は来ぬ」の冒頭に歌われている

「卯(う)の花の、匂う垣根に・・・」の卯の花だそうです





道路脇の斜面や林の下などでよく見かけますが

花が咲いていないと見分けにくい植物ではないかと思います・・・

フッキソウ

2011年05月16日 | 木・樹木
フッキソウ(ツゲ科)

常緑でよく茂ることから富貴草と呼ばれているそうです

(草という名前がついていますが常緑低木に区分けされるとか)

庭にもよく植えられています。





先日、白馬に行った際 林の下に咲いていました。