駒ヶ根市郊外で(休耕田だと思うのですが)一面に赤い花が咲いていました。
春先に苗を園芸店で見た記憶がありました、姿はクローバーの仲間のようです
調べてみるとクリムゾン クローバー(ストロベリートーチ)などと呼ばれているようです。
咲き始めの花はたしかにイチゴを逆さにしたような形をしています、だんだん花穂が伸びていくようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0d/a6ff4f3ba2371730daeccc1505df5022.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/de/9a9faa133ed9606db62053e82d178386.jpg)
中に白い花も混じっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/66/e871928de5b612214c8637bd39a4d4d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/64/554648f321fb8a868a27a8e19f36b1d0.jpg)
春先に苗を園芸店で見た記憶がありました、姿はクローバーの仲間のようです
調べてみるとクリムゾン クローバー(ストロベリートーチ)などと呼ばれているようです。
咲き始めの花はたしかにイチゴを逆さにしたような形をしています、だんだん花穂が伸びていくようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0d/a6ff4f3ba2371730daeccc1505df5022.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/de/9a9faa133ed9606db62053e82d178386.jpg)
中に白い花も混じっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/66/e871928de5b612214c8637bd39a4d4d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/64/554648f321fb8a868a27a8e19f36b1d0.jpg)