庭の睡蓮の花が咲き始めました
株分けしているうちに数が増えて6鉢(バケツもあります)になりました、
どの鉢にもメダカや金魚が泳いでいます(ボウフラの発生防止)
今年はスイレンの植え替え時期が遅かったので花がつくか心配だったのですが
今のところ成長は順調なようです



鉢植えのユリも咲きました・・・


(最近はスイレンを育てているのかメダカを飼っているのか目的がはっきりしません・・・)
先日鉢の中の掃除をした際、
藻にメダカの卵がついていたので、別の鉢に移しておいたら、たくさんの稚魚が生まれました・・・

特に水換えなど定期的にしている訳ではありません、ただ睡蓮の肥料などで藻が発生しやすいので
時々取り除いたり、水を補充したりしているだけですが、ただメダカも金魚もよくエサは食べます・・・
株分けしているうちに数が増えて6鉢(バケツもあります)になりました、
どの鉢にもメダカや金魚が泳いでいます(ボウフラの発生防止)
今年はスイレンの植え替え時期が遅かったので花がつくか心配だったのですが
今のところ成長は順調なようです



鉢植えのユリも咲きました・・・


(最近はスイレンを育てているのかメダカを飼っているのか目的がはっきりしません・・・)
先日鉢の中の掃除をした際、
藻にメダカの卵がついていたので、別の鉢に移しておいたら、たくさんの稚魚が生まれました・・・

特に水換えなど定期的にしている訳ではありません、ただ睡蓮の肥料などで藻が発生しやすいので
時々取り除いたり、水を補充したりしているだけですが、ただメダカも金魚もよくエサは食べます・・・