goo blog サービス終了のお知らせ 

カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

麻績の里舞台桜(3/30)

2013年03月30日 | 伊那谷の桜
飯田市座光寺 麻績の里舞台桜まだ蕾が多い感じです(2013/3/30午後)





舞台桜手前のハクモクレン



石塚桜は見頃



舞台桜遠景(右側)・石塚桜(左端)



元善光寺の桜は参道入り口は見頃になっていました(写真はありません)

この近く(座光寺地区)にある桜・寄り添うように椿の花が幹沿い咲いていました





飯田市周辺の桜の開花状況などはこちらからどうぞ飯田下伊那の桜情報




安富桜・清秀桜(3/30)など

2013年03月30日 | 伊那谷の桜
飯田市内の桜(2013/3/30午前中その2)

愛宕神社の清秀桜(飯田市内最古の桜と言われています)



大きく二つに分かれた神社側に伸びた幹には今回みたら花はついていませんでした・・・



愛宕神社境内、千代蔵桜の名のある桜(写真右手)



ちょっと寄り道して愛宕神社と飯田市動物園の間にある公園(四季の広場)にて



飯田市美術博物館 安富桜









美術博物館正面入り口の桜



飯田市美術博物館のすぐ近く、桜丸の夫婦桜(飯田合同庁舎)の敷地内



桜の開花状況などはこちらからどうぞ飯田下伊那の桜情報