中央道伊那インターから車で5分ほどの場所にある
上伊那郡南箕輪村 大芝高原、広い平地林の中でギンリョウソウの群落に出会いました
ギンリョウソウ(銀竜草)またはギョリンソウとも呼ばれています
こんなにたくさんあるのを見るのは久しぶり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c5/032e568f0a5c1f38c3b2804ecf92c1fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f6/eb572d3a988248447949105408c896f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/50/926cc0e974981f4a395ed80596a8bfb3.jpg)
この高原は遊歩道が整備されとても歩きやすい所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/27/98b7ce5223be32219d9363c37111e209.jpg)
高原ではササユリも咲いていました(遊歩道入口に群生地案内図あります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b3/18d616b743af6148fde344f87bb11e11.jpg)
高原といっても急な坂がある訳でもなく、温泉もあるのでのんびりできる場所です。
上伊那郡南箕輪村 大芝高原、広い平地林の中でギンリョウソウの群落に出会いました
ギンリョウソウ(銀竜草)またはギョリンソウとも呼ばれています
こんなにたくさんあるのを見るのは久しぶり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c5/032e568f0a5c1f38c3b2804ecf92c1fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f6/eb572d3a988248447949105408c896f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/50/926cc0e974981f4a395ed80596a8bfb3.jpg)
この高原は遊歩道が整備されとても歩きやすい所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/27/98b7ce5223be32219d9363c37111e209.jpg)
高原ではササユリも咲いていました(遊歩道入口に群生地案内図あります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b3/18d616b743af6148fde344f87bb11e11.jpg)
高原といっても急な坂がある訳でもなく、温泉もあるのでのんびりできる場所です。