上伊那郡辰野町でセツブンソウを見た帰り(2020/2/24)
同じ辰野町内にある「沢底福寿草まつり」会場に立ち寄ってみました
フクジュソウは咲き始めましたが、イベント等は2月29日のようで
メイン会場となる入村ふれあいセンターはお休みのようでした
フクジュソウが咲いているのは、谷あいに民家が点在する静かな場所

斜面にある畑の土手等に点在してフクジュソウが咲いています

畑の作業道などは歩きやすいように整備されていました





何故かヤギが道端につながれていました、草刈り用なのかな?


こちらのフクジュソウ最盛期には少し早い感じでしたが
地元の方に大切にされている様子でした
(2月24日・月曜日の記録)
今年の「沢底福寿草まつり」のイベントは
2月29日(土)午前9時~午後3時まで
会場は入村ふれあいセンター
観賞期間2月24日(月)~3月7日(土)だそうです。
周辺に駐車スペースが少ないのでイベント当日は
混雑するかも知れません。
同じ辰野町内にある「沢底福寿草まつり」会場に立ち寄ってみました
フクジュソウは咲き始めましたが、イベント等は2月29日のようで
メイン会場となる入村ふれあいセンターはお休みのようでした
フクジュソウが咲いているのは、谷あいに民家が点在する静かな場所

斜面にある畑の土手等に点在してフクジュソウが咲いています

畑の作業道などは歩きやすいように整備されていました





何故かヤギが道端につながれていました、草刈り用なのかな?


こちらのフクジュソウ最盛期には少し早い感じでしたが
地元の方に大切にされている様子でした
(2月24日・月曜日の記録)
今年の「沢底福寿草まつり」のイベントは
2月29日(土)午前9時~午後3時まで
会場は入村ふれあいセンター
観賞期間2月24日(月)~3月7日(土)だそうです。
周辺に駐車スペースが少ないのでイベント当日は
混雑するかも知れません。