先週の土曜日になりますが(2020年4月4日)
飯田市の天竜峡大橋を見に行き

天竜峡大橋から三遠南信道を喬木村方面(北方向)に走り始めてすぐ左手に
見事の桜の木が目につきました、三遠南信道を龍江のインターで降り
桜を探して行ってみたら大願寺でした(飯田市飯田市龍江6822)







案内板にはエドヒガンで樹齢は推定250年とありました。
ここは以前用事があり訪ねた事があるお寺でしたが
桜の時期は初めてのような気がします・・・
(20204/4)
飯田市の天竜峡大橋を見に行き

天竜峡大橋から三遠南信道を喬木村方面(北方向)に走り始めてすぐ左手に
見事の桜の木が目につきました、三遠南信道を龍江のインターで降り
桜を探して行ってみたら大願寺でした(飯田市飯田市龍江6822)







案内板にはエドヒガンで樹齢は推定250年とありました。
ここは以前用事があり訪ねた事があるお寺でしたが
桜の時期は初めてのような気がします・・・
(20204/4)