昨夜(2022/11/8)の皆既月食、全国的に観測できたようですね
よく晴れて雲もない夜だったので月がよく見え
月の欠けはじめの頃から時々空を見てました
地球の影に入って皆既月食が始まると
月は赤銅(しゃくどう)色と呼ばれる赤黒い色に見え
せっかくの皆既月食なので1枚くらいは撮ろうと思い
庭に三脚を立て、望遠ズームをカメラにセットし
設定を変えながら撮った1枚(トリミングしてあります)
カメラのシャッタ―を押すとブレやすいので
カメラのセルフタイマーに2~3コマ連続撮影セットして撮りましたが
それでもブレたり露出時間長めだと星が動いたりと意外と難しいですね・・・
外は少し寒かったので、何カットか撮って撮影終了しました・・・
よく晴れて雲もない夜だったので月がよく見え
月の欠けはじめの頃から時々空を見てました
地球の影に入って皆既月食が始まると
月は赤銅(しゃくどう)色と呼ばれる赤黒い色に見え
せっかくの皆既月食なので1枚くらいは撮ろうと思い
庭に三脚を立て、望遠ズームをカメラにセットし
設定を変えながら撮った1枚(トリミングしてあります)
カメラのシャッタ―を押すとブレやすいので
カメラのセルフタイマーに2~3コマ連続撮影セットして撮りましたが
それでもブレたり露出時間長めだと星が動いたりと意外と難しいですね・・・
外は少し寒かったので、何カットか撮って撮影終了しました・・・