ササユリ 2012年06月23日 | 野の花 桃・赤~紫 下伊那郡高森町のササユリ 明るい林の下に群生しています、近づくとユリの花の良い香りに包まれました・・・ 山の寺の境内のササユリも咲き始めていました « 紅(ヤマアジサイ) | トップ | 木イチゴの実 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ササユリ (blog管理) 2012-06-25 18:36:39 奥 さんへ毎年同じ場所に出かけてもササユリの花がベストな時に出会えるとは限りませんね・・・ 返信する ササユリ (blog管理) 2012-06-24 21:20:10 ハッピーさんへササユリ見る事が出来良かったですね美しいユリですが咲き始めると意外と早く盛りを過ぎてしましますまたよろしくお願いしますtenten-3 返信する Unknown (奥) 2012-06-24 21:19:18 ささゆりの いい色でてますね~。ブログみて下條では どうなんだろうと行ってみると遅くて可憐な色が もう抜けてました。 返信する ササユリ (Happy) 2012-06-24 20:29:56 tenten3さん こんにちはきょう 妻と山寺へ出かけましたかなり咲き誇っていましたので十分楽しんできました山寺の大黒さんとも話ができましたありがとうございました携帯メールにも案内いただいてたのに今気がつきました すいません町民グランドは今度見せてもらいます 返信する ササユリ (blog管理) 2012-06-24 19:10:13 ハッピーさんへササユリまだしばらくの間咲いていると思いますが、雨などが降ると花が傷んでしまうかもしれません花の見頃は意外と短いですね 返信する 山寺のササユリ (Happy) 2012-06-24 00:13:54 tentenさん 良いですね!メール案内ありがとうございました白に薄いピンク何とも言えませんネ富士見の白林荘のササユリは7月初めになりそうです まだつぼみがやっと見える程度です 時間取れましたらお出かけください富士見側から入笠に行く入り口です 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
毎年同じ場所に出かけてもササユリの花がベストな時に出会えるとは限りませんね・・・
ササユリ見る事が出来良かったですね
美しいユリですが咲き始めると
意外と早く盛りを過ぎてしまします
またよろしくお願いします
tenten-3
ブログみて下條では どうなんだろうと行ってみると
遅くて可憐な色が もう抜けてました。
きょう 妻と山寺へ出かけました
かなり咲き誇っていましたので十分
楽しんできました
山寺の大黒さんとも話ができました
ありがとうございました
携帯メールにも案内いただいてたのに
今気がつきました すいません
町民グランドは今度見せてもらいます
ササユリまだしばらくの間咲いていると思いますが、雨などが降ると花が傷んでしまうかもしれません
花の見頃は意外と短いですね
メール案内ありがとうございました
白に薄いピンク何とも言えませんネ
富士見の白林荘のササユリは7月初めに
なりそうです まだつぼみがやっと見える
程度です 時間取れましたらお出かけください
富士見側から入笠に行く入り口です