![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fd/7e42f9c418f4242032d2bd23e65abf2e.jpg)
柚子(ユズ)をたくさんいただきました、
当地では柑橘類はあまり育たないのですが、
柚子は路地(庭先など)でも栽培されています。
(信州伊那谷でも飯田市付近が北限かも知れません・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1a/3c2850b780b16e44775416f7cd884f9d.jpg)
昨日は柚子をお風呂に入れて楽しみました、とても良い香りでした・・・。
当地では柑橘類はあまり育たないのですが、
柚子は路地(庭先など)でも栽培されています。
(信州伊那谷でも飯田市付近が北限かも知れません・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1a/3c2850b780b16e44775416f7cd884f9d.jpg)
昨日は柚子をお風呂に入れて楽しみました、とても良い香りでした・・・。
そうですね昔は田んぼで下駄スケートでした
愛知県に行くとみかんが庭先に実っていますがいつか伊那谷もそんな風景になるのでしょうか・・・。
tenten-3
気持ちがいいですね。
子供の頃 スケート出来てた地域も
温暖で できなくなってる分
柚子も 段々 北の地域でも生育出来る様になって来てるかも知れませんね。