しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

11/24  朝練にて ロクロク ゼロ  5077レ ・ 1061レ

2013-11-27 10:00:00 | 山陽本線
今週は夜勤週、家に帰ってシャワーを浴びてビール&焼酎をやりながらほろ酔い気分で更新であります(笑

土曜日に続いて日曜日も朝練・・・ お天気も引き続き朝から爽やかな快晴♪

この日も朝からロクロク ゼロがやって来るのでスタンバイ

まずは

5077レ EF66-30     朝日を浴びながらやって来ました。
良い感じなんでありますが私の手持ちのレンズでは画面下の雑草が交わせませんでした。
あと20~30mm倍率が欲しいところでした。 






2753レ DE10-1575    更新色ながら今だ頑張る国鉄DL釜
東福山まで毎日入れ替え作業にやって来ます、排気の陽炎を見てもらえば判りますが、結構なスピードで通過して行きます。






429M 115系 D-26編成 湘南色




そしてこの日2本目のゼロ

1061レ EF66-36
この時間になると日も回って来たようで半面光でゼロの鼻筋もクッキリ♪


写真を見ていて気が付いたのですが、30号機と36号機、車体側面上部にある主抵抗装置の冷却風排風口の位置が異なってます。
と言う事は双方エンドが違うって事ですよね~? 


これにて私は家の用事で一旦撤収 
用事を済ませていつもの皆さんと合流


1750M 105系 F-1 編成 福塩線色    こちらも国鉄時代から今だ第一線で活躍中~!


これにて撮影は終了して、お仲間の皆さんで時々行われる某ハンバーガーショップでの ぐだぐだミーティング(笑
皆さんで楽しい一時を過ごしてこの日はお開きとなりました。


この日、ご一緒したお仲間さんよりYoutubeのとある映像に私が映っているとの事で私のスマホで皆さんで確認
ほんの一瞬でありますが マヌケな顔した私が映り混んでおりました(笑
こんな私を見つけたお仲間さんも凄いですが、一番大ウケしたのは何を隠そう張本人の私でありました(爆
 
コメント