goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

宝の持ち腐れ・・・

2014-11-02 22:22:22 | その他
先日からネット回線の調子が悪く接続が急に遅くなったり繋がらなかったりと何かと不便をしておりました。
原因もなかなか特定できずパソコン、モデム、ルーターを再起動して見たりで何とか凌いでおりましたが
今朝からいよいよアウト・・・
必至こいて原因究明で結局 無線ルーターの不調が原因のようでした。
予定外の出費ながら背に腹は代えられませんから開店間際の大型電気店へ駈け込んで無線ルーターを購入
せっかくですからこの際 チョイとお高い高速タイプの無線ルーターにした訳です。
何と最近の無線ルーターの設定ときたら簡単のなんのって、あっと言う間に簡単接続 便利な時代です(^^ゞ

通信速度も以前より上がって安定感は抜群♪

よくよく考えて見ますと、この最新ルーターには次世代の無線LAN規格の「11ac準拠版」なる高速通信規格が装備されております。
しかしながらこの最新規格はまだ対応の製品がほとんど無いんでありますね。
今後 順次この規格に対応した製品が数多く発売されるのでしょうが、当然我が家も今のところ宝の持ち腐れ状態です。
これから先、我が家にこの次世代の無線LAN規格に対応した製品を購入した頃には、このルーターを買い替える頃なのかな~何て思ったりします(笑

前置きが長くなっちゃいましたが、宝の持ち腐れと言えば
このEF200一族・・・

EF200-901  
出力6000KW・1600t列車牽引と国鉄・JRを通じて史上最強の電気機関車
しかし、実際に6000kwで運用すると変電所の容量が不足(架線電圧の低下など)が判明
旅客各社に変電所の強化を打診したものの景気後退により貨物輸送の需要が減ってしまい変電所強化工事は見送りとなって、出力をEF66相当の3900kW程度に落として運用することとなってしまい、せっかくの6000kWという大出力は宝の持ち腐れ・・・
高価な部品と整備の難しさからか今後の全検は無いとの噂・・・
いつも汚れっぱなしの車体と大出力を持ちながら出力を抑えての使用は残念な限り、ガンバレ!ノラ君
コメント