しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

4/12  115系 N-06編成  「花燃ゆ」 ラッピング列車

2015-04-15 11:11:11 | 山陽本線
梅雨の様な鬱陶しいお天気が続いておりますね。
今週は夜勤週、深夜から明け方はこのお天気のせいか肌寒い・・・

本日も夜勤明け、シャワーを浴びて焼酎を一杯やりながら ほろ酔い気分での更新であります(^^ゞ


日曜日(4/12)の朝練、上下で2機のクマイチさんのネタと一緒に、この日のもう一つのネタは、先ごろ運用の始まった 115系 「花燃ゆ」ラッピング列車

昨年も同じ企画で NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」の放映に合わせて「黒田官兵衛」ラッピング列車が213系電車で運転されておりました。

今年はNHK大河ドラマ「花燃ゆ」の放映に合わせて「花燃ゆ」ラッピング列車が115系で運行されております。


115系 N-06編成  「花燃ゆ」ラッピング列車
淡いパステルピンク基調のパステルカラーのラッピング、所々に散りばめられた花もきれいです、挑戦的で派手な「カープ電車」とは対照的なラッピングですね。






列車サイドには、主人公の久坂文 役の井上真央さんや公式PRキャラクター もゆるん、すずりじい、みかんくん、ビッグラッキーも描かれております。






中間車にはドラマのPRやゆかりの地などがデザインされて、こちらもパステル調のグリーンとイエローの淡いオシャレな色合い






これを撮影時に連れて来た家の子供(女の子)は「かわいい~電車♪」   女性ウケしそうなラッピングなんですね・・・(笑
よく見ると、ジャンパ栓までしっかりとラッピングされてますが 運転席側のウィンドウッォシャー周りは末期色が僅かに残ってます・・・ 

放送されている「花燃ゆ」は今のところ視聴率では苦戦しているようですが、このラッピング電車の宣伝効果と共に今後の視聴率UPに期待したいところですね。

運行期間は、3/28 ~ 11月下旬まで(予定)
運行区間は、下関 ~ 三石

今年は糸崎駅より東 (岡山管轄)には運用の無い「カープ電車」と比べれば「花燃ゆ」ラッピングの撮影機会は少し多そうです。
コメント