梅雨も明けて毎日 酷暑が続いております。
盆休みへの追い込みもあって仕事も忙しい日が続いておりますが、この暑さでまだ7月だと言うのにすでにバテバテ・・・
自分の事ながら この夏 大丈夫かと心配になったりしてます(^^ゞ
ここのところ微妙に鉄道から離れた記事が続いているような気がしますが(笑
本日もちょっと変わった鉄道ネタで (^^♪
お仲間さんより 九州方面へ行って来たとの事で 嬉しい お土産を頂きました♪
「ゆふいんの森 豆煎餅」 12枚入り
ピーナッツが入った クッキーに似た感じの美味しい お煎餅
ゆふいんの森 を前面に押し出した 煎餅の包装には キハ71系 何て書いてあります。
しっかりした缶で 人気の観光列車 ゆふいんの森 の色も外観もうまい具合に出来てます ♪
わざわざ お土産までいただきありがとうございました。
家族で美味しくいただいております♪
キハ71系 ゆふいんの森 2015.5.3撮影
先日の九州北部豪雨で久大本線 光岡から日田が運転見合わせで「ゆふいんの森」は小倉・大分経由で運転されています。
まだまだ復旧までには先が見えない災害ですが、復旧作業が進み一刻も早く日常の生活が取り戻せますように。
盆休みへの追い込みもあって仕事も忙しい日が続いておりますが、この暑さでまだ7月だと言うのにすでにバテバテ・・・
自分の事ながら この夏 大丈夫かと心配になったりしてます(^^ゞ
ここのところ微妙に鉄道から離れた記事が続いているような気がしますが(笑
本日もちょっと変わった鉄道ネタで (^^♪
お仲間さんより 九州方面へ行って来たとの事で 嬉しい お土産を頂きました♪
「ゆふいんの森 豆煎餅」 12枚入り
ピーナッツが入った クッキーに似た感じの美味しい お煎餅
ゆふいんの森 を前面に押し出した 煎餅の包装には キハ71系 何て書いてあります。
しっかりした缶で 人気の観光列車 ゆふいんの森 の色も外観もうまい具合に出来てます ♪
わざわざ お土産までいただきありがとうございました。
家族で美味しくいただいております♪
キハ71系 ゆふいんの森 2015.5.3撮影
先日の九州北部豪雨で久大本線 光岡から日田が運転見合わせで「ゆふいんの森」は小倉・大分経由で運転されています。
まだまだ復旧までには先が見えない災害ですが、復旧作業が進み一刻も早く日常の生活が取り戻せますように。